施設情報詳細
ウェルネスシップ三世
眺めの良い屋上庭園あります
施設名 | ウェルネスシップ三世 |
---|---|
所在地 | 〒230-0011 |
入居時費用 | 0円~1,900万円 (詳しく見る) |
月額利用料 | 46.8万円~15.3万円 (詳しく見る) |
受入介護度 | 自立 要支援 要介護 |
空室情報 | 現在の空室状況を確認する |
お問い合わせ | 0120-981-233/ メール問い合わせはこちら |
ウェルネスシップ三世の施設の特徴



★★ コメント ★★
毎週どこかのお食事に1回(月4回)は、スペシャルメニューをご用意
映画やフラワーアレンジメント・書道・写経など、趣味を存分に楽しんでいただけます。
横浜の丘という立地を生かした眺めの良い屋上庭園あります
ご家族が集まれるパーティールームあります
ご夫婦部屋もご用意、浴室やミニキッチンもあり、ツインベッドが配置可能な室内はゆったりとした空間
映画やフラワーアレンジメント・書道・写経など、趣味を存分に楽しんでいただけます。
横浜の丘という立地を生かした眺めの良い屋上庭園あります
ご家族が集まれるパーティールームあります
ご夫婦部屋もご用意、浴室やミニキッチンもあり、ツインベッドが配置可能な室内はゆったりとした空間
ウェルネスシップ三世の入居要件
入居条件 | 概ね65歳以上で、自立、要支援および要介護の方 |
---|
ウェルネスシップ三世の居室・設備
定員 | 66 |
---|---|
居室数 | 55 |
夫婦部屋 | 11 |
居住設備 | エアコン、ナースコール、クローゼット、トイレ、車椅子対応洗面台、介護ベッド、デスク、イス、サイドボード、洋服タンス、ミニキッチン (2人部屋)、脱衣所 (2人部屋)、浴室 (2人部屋) |
共用施設 設備 |
談話コーナー、レストラン、パーティールーム、視聴覚室、エレベーター、洗濯室、浴室(個浴・機械浴)、クリニック、美容室、中庭、ファミリールーム(ご家族様ご宿泊施設) |
ウェルネスシップ三世の介護・医療体制
職員体制(入居者:職員) | 夜間の介護職員の最低人数 | 人 |
医療面の受け入れ体制 | |||||
---|---|---|---|---|---|
インシュリン投与 | ![]() |
ストーマ | ![]() |
たん吸引 | ![]() |
ペースメーカー | ![]() |
胃ろう | ![]() |
気管切開 | ![]() |
筋委縮性側索硬化症(ALS) | ![]() |
在宅酸素 | ![]() |
中心静脈栄養(IVH) | ![]() |
透析 | ![]() |
尿バルーン | ![]() |
鼻腔経管 | ![]() |
褥瘡(とこずれ) | ![]() |
協力医療機関 | 診療科目 | 協力内容 |
---|---|---|
特定医療法人社団育成社 佐々木病院 恩賜財団 済生会横浜市東部病院 徳岡歯科クリニック |
【特定医療法人社団育成社 佐々木病院】 内科、消化器科、呼吸器科、眼科、耳鼻咽頭科、理学療法科(リハビリ)、整形外科、スポーツ整形、循環器科(高血圧・心臓病)、内分泌代謝科(糖尿病・甲状腺)、放射線科(MR・CT)、人間ドック、健診 【徳岡歯科クリニック】 一般、小児 口腔外科 【恩賜財団 済生会横浜市東部病院】 内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、小児科、精神科、神経内科、心療内科、リウマチ科、外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、呼吸器外科、心臓血管外科、産科、婦人科、眼科、耳鼻咽頭科、皮膚科、泌尿器科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、歯科口腔外科 |
療養上必要な情報提供、及び必要に応じて診療を行う |
ウェルネスシップ三世の入居時費用・料金
入居時費用 | 0円~1,900万円 |
---|---|
内訳・詳細・その他 | ≪1人室≫ ▽プランA 入居一時金:9,500,000円(消費税非課税) 初期償却率:21.05%(2,000,000円) 償却年月数:60月(1,825日) ▽プランB 入居一時金:12,900,000円(消費税非課税) 初期償却率:20.93%(2,700,000円) 償却年月数:60月(1,825日) ▽プランC 入居一時金:15,900,000円(消費税非課税) 初期償却率:20.75%(3,300,000円) 償却年月数:60月(1,825日) ▽入居金 月額プラン 入居預り金:0円 ≪2人室≫ ▽お1人入居 入居一時金:19,000,000円(消費税非課税) 初期償却率:21.05%(4,000,000円) 償却年月数:60月(1,825日) ▽お2人入居 入居一時金:19,000,000円(消費税非課税) 初期償却率:21.05%(4,000,000円) 償却年月数:60月(1,825日) |
ウェルネスシップ三世の月額費用・料金
月額合計金額 | 46.8万円~15.3万円 |
---|---|
月額利用料 | ≪1人室≫ ▽プランA 家賃相当額:85,000円(消費税非課税) 管理費:100,000円(税込108,000円) 食費:83,000円(税込89,640円) 合計:268,000円(税込282,640円) ▽プランB 家賃相当額:40,000円(消費税非課税) 管理費:100,000円(税込108,000円) 食費:83,000円(税込89,640円) 合計:223,000円(税込237,640円) ▽プランB 管理費:100,000円(税込108,000円) 食費:83,000円(税込89,640円) 合計:183,000円(税込197,640円) ▽入居金 月額プラン 家賃相当額:300,000円(消費税非課税) 管理費:100,000円(税込108,000円) 食費:83,000円(税込89,640円) 合計:483,000円(税込497,640円) ≪2人室≫ ▽お1人入居 家賃相当額:155,000円(消費税非課税) 管理費:170,000円(税込183,000円) 食費:83,000円(税込89,640円) 合計:408,000円(税込428,240円) ▽お2人入居 家賃相当額:155,000円(消費税非課税) 管理費:170,000円(税込183,000円) 食費:166,000円(税込179,280円) 合計:491,000円(税込517,880円) (注)1 食費に関しては、食事をキャンセルされた場合、翌月に精算致します。 (注)2 管理費に関しては、1ヶ月以上の長期の入院等により不在の場合は、管理費(水道光熱費)をお返し致します。 ※長期不在とは、月をまたがないその月の不在が1ヶ月のこと。 |
備考 | ■介護保険の一割負担 ※自立の方、あるいはご入居後に自立への変更された方へは、生活サポート費のご提案をさせて頂きます。 ■医療費 医療保険(実費負担) ■介護用品費 おむつ代など ■その他の費用 ・通信費(電話設置)の場合・受信料(NHK)・外部クリーニング依頼費・新聞購読料 ・理美容費・リクレーション参加費(有料・無料のものがあります) *有料となるサービス費の例 通院介助 2,500円/30分(交通費実費) 買い物代行 1,120円/30分(交通費実費) ケアプラン以外での外出付き添い 2,500円/30分(交通費実費) 週4回以上の入浴介助 2,500円/30分 食事ルームサービス料 324円/1食 ※協力医療機関へ通院の際、送迎は無料です。 |
施設概要
住所 | 神奈川県横浜市鶴見区上末吉 1-1-16 (最寄駅:「鶴見駅」「京急鶴見駅」) |
---|---|
事業主 | 三世株式会社 |
類型 | 住宅型有料老人ホーム |
開設年 | 2006/11/18 |
住居の権利形態 | 利用権方式 |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | 定期借家契約 |
※料金改定につきまして、現在調整中の施設もございます。入居時のご予算含め、お気軽にご質問・ご相談下さい。
※空室状況は日々変動しております。最新の空室情報については一度お問い合わせください。