施設情報詳細
ヒルデモアこどもの国
手厚い介護体制1.5:1以上
施設名 | ヒルデモアこどもの国 |
---|---|
所在地 | 〒227-0036 |
入居時費用 | 0円~3,350万円 (詳しく見る) |
月額利用料 | 32.5万円~64.8万円 (詳しく見る) |
受入介護度 | 自立 要支援 要介護 |
空室情報 | 現在の空室状況を確認する |
お問い合わせ | 0120-981-233/ メール問い合わせはこちら |
ヒルデモアこどもの国の施設の特徴



★★ コメント ★★
離宮・楼閣建築といった和の様式を取り入れた建物
ふんだんに木が使用され、和やかさや温かみにあふれています
南側には、「こどもの国」の自然の恵みを受けた大きな庭
散策路を歩きながら触れる四季折々の自然に、心の中の原風景が映し出されていきます
1.5:1以上の手厚い介護
ふんだんに木が使用され、和やかさや温かみにあふれています
南側には、「こどもの国」の自然の恵みを受けた大きな庭
散策路を歩きながら触れる四季折々の自然に、心の中の原風景が映し出されていきます
1.5:1以上の手厚い介護
ヒルデモアこどもの国の入居要件
入居条件 | 自立・要支援・要介護の方 |
---|
ヒルデモアこどもの国の居室・設備
定員 | 54 |
---|---|
居室数 | 54 |
夫婦部屋 | |
居住設備 | 居室面積:20.46㎡~22.07㎡ 設備:車椅子対応洗面台、暖房機能付トイレ、ナースコール、スプリンクラー、非常用照明、エアコン、テレビ・電話端子 他 |
共用施設 設備 |
1階 ダイニング、談話コーナー、浴室、機械浴室、理美容室、健康管理室、ラウンジ、庭園 2階 ダイニング、浴室、機能訓練室、多目的室、テラス 3階 ダイニング、談話コーナー、浴室 |
ヒルデモアこどもの国の介護・医療体制
職員体制(入居者:職員) | 1.5:1 | 夜間の介護職員の最低人数 | 4人 |
医療面の受け入れ体制 | |||||
---|---|---|---|---|---|
インシュリン投与 | ![]() |
ストーマ | ![]() |
たん吸引 | ![]() |
ペースメーカー | ![]() |
胃ろう | ![]() |
気管切開 | ![]() |
筋委縮性側索硬化症(ALS) | ![]() |
在宅酸素 | ![]() |
中心静脈栄養(IVH) | ![]() |
透析 | ![]() |
尿バルーン | ![]() |
鼻腔経管 | ![]() |
褥瘡(とこずれ) | ![]() |
協力医療機関 | 診療科目 | 協力内容 |
---|---|---|
医療法人社団プラタナス 青葉アーバンクリニック/桜新町アーバンクリニック おくぬし歯科医院 |
内科、心療内科、皮膚科、婦人科、小児科、歯科 | 訪問診療 (可能な範囲内においての緊急時の助言・指示、他の医療機関に入院を要する場合の紹介も行ないます。) 訪問診療、年1回の定期歯科検診 |
ヒルデモアこどもの国の入居時費用・料金
入居時費用 | 0円~3,350万円 |
---|---|
内訳・詳細・その他 | 【前払金方式】 満年齢 前払金 <入居時償却額> 償却期間 65~70歳 3,350万円<1,006.5万円> 109ヶ月 (9年1ヶ月) 71~75歳 2,980万円<894.5万円> 97ヶ月 (8年1ヶ月) 76~80歳 2,650万円<801万円> 86ヶ月 (7年2ヶ月) 81~85歳 2,280万円<689万円> 74ヶ月 (6年2ヶ月) 86~90歳 1,990万円<592.5万円> 65ヶ月 (5年5ヶ月) 91歳以上 1,580万円<462万円> 52ヶ月 (4年4ヶ月) ※前払金として、居室および共用施設の家賃相当額を一括でお支払いいただくものです。 ※償却期間よりも長くご入居された場合の家賃相当額として、<>内の金額を入居時に償却いたします。 ※月額家賃相当額 (月次償却額) は、215,000円です。 ♦前払金の返還金 償却期間内に契約が終了した場合は、下記計算式により算出した金額を返還いたします。 返還金=月額家賃相当額×償却期間-入居期間中の家賃相当額 (注) ただし、契約が3ヶ月以内に終了した場合は、下記の計算式により算出した金額を返還いたします。この場合、入居時償却はありません。 返還金=前払金-入居期間中の家賃相当額 (注) (注) 入居期間中の家賃相当額の算出方法についてはお問い合わせください。 【月払い方式】 ※契約締結時に敷金として、家賃相当額の3ヶ月分をお預かりいたします (非課税)。 |
ヒルデモアこどもの国の月額費用・料金
月額合計金額 | 32.5万円~64.8万円 |
---|---|
月額利用料 | 【前払金方式】 1) 管理費 154,000円 2) 基本サービス費 102,300円 3) 食費 69,143円 計 325,443円 【月払い方式】 1) 家賃相当額(非課税) 323,000円 2) 管理費 154,000円 3) 基本サービス費 102,300円 4) 食費 69,143円 計 648,443円 <月額利用料の内訳> ■家賃相当額 月払い方式の家賃相当額は、周辺不動産の市場価格および居室・共用部の面積等を参考に、居室の入れ替えに要する期間等を勘案して算定しています。 ■ 管理費 共用施設等の維持管理費、居室および共用部の光熱水費、事務管理部門の人件費等を含みます。 ■ 基本サービス費 特定施設職員配置基準 (3:1以上) の2倍のスタッフ数を配置した体制に対する、介護保険給付対象外のサービス費用であり、合理的な積算根拠に基づきます。 ■ 食費 食材や厨房運営にかかる費用で、1日3食を1ヶ月間召し上がった場合の金額です。 (事前に欠食届を提出され、3食のうち1食もお召し上がりにならなかった場合は、1,048円/日 (税抜) を返金いたします) |
備考 | 【介護保険の利用者負担額(非課税)】 【主な有料サービス】 ■ ご入居者向け ドライバーと車輌の利用 通院時 1,334円/30分 通院時以外 1,905円/30分 スタッフによる同行 通院時 667円/30分 通院時以外 953円/30分 おむつ 売店でご購入いただけます(ご持参いただくことも可能です) 生活用具 (福祉用具)※ ヒルデモア標準タイプ以外をご利用の場合は実費となります(お持ち込みいただくことも可能です) ※ヒルデモア標準タイプの生活用具一覧をご希望の方はお申し付けください。 ■ ゲスト向け お食事(予約制) 朝食 458円 昼食 800円 夕食 839円 エキストラベッド、寝具一式のレンタル料(最長30日) 500円/泊 |
体験入居
期間・費用など | 15,000円/泊 ※原則として6泊7日になります。 |
---|
施設概要
住所 | 神奈川県横浜市青葉区奈良町750-1 (最寄駅:東急こどもの国線「こどもの国」駅より徒歩約15分) |
---|---|
事業主 | 東京海上日動ベターライフサービス株式会社 |
類型 | 介護付有料老人ホーム |
開設年 | 2004年10月22日 |
住居の権利形態 | 利用権方式 |
土地の権利形態 | 事業主体所有 |
建物の権利形態 | 事業主体所有 |
※料金改定につきまして、現在調整中の施設もございます。入居時のご予算含め、お気軽にご質問・ご相談下さい。
※空室状況は日々変動しております。最新の空室情報については一度お問い合わせください。