施設情報詳細
グループホーム 癒しの浦安ふじみ館
グループホーム
要支援
要介護
認知症入居可
高齢者を対象とする少人数の共同生活ユニットで自立支援し、リハビリ効果を高めるグループホーム
グループホーム 癒しの浦安ふじみ館の施設外観・イメージ画像
グループホーム 癒しの浦安ふじみ館電話相談窓口
施設名 グループホーム 癒しの浦安ふじみ館
所在地

〒279-0043
千葉県浦安市
富士見2-21-36

入居時費用 0円 (詳しく見る)
月額利用料 20.1万円 (詳しく見る)
受入介護度 要支援 要介護
空室情報 現在の空室状況を確認する
お問い合わせ 0120-981-233メール問い合わせはこちら
【お知らせ】消費税率引き上げに際する、入居時費用および月額利用料の料金改定につきまして
※料金改定につきまして、現在調整中の施設もございます。入居時のご予算含め、お気軽にご質問・ご相談下さい。
※空室状況は日々変動しております。最新の空室情報については一度お問い合わせください。
特徴
入居条件
居室面積・居室設備・施設内の共同設備
の介護・医療体制
料金プラン
施設概要

グループホーム 癒しの浦安ふじみ館の施設の特徴

グループホーム 癒しの浦安ふじみ館の施設内のイメージ画像1枚目です。
グループホーム 癒しの浦安ふじみ館の施設内のイメージ画像2枚目です。
★★ コメント ★★
高齢者を対象とする少人数の共同生活ユニットで自立支援し、リハビリ効果を高めるグループホーム
グループホームでは、ご入居様と一緒に食事作りや家事を行います
メリハリのある共同生活の中で、一人ひとりが役割を持つ事により認知症の進行を緩和します
精神科、内科、歯科の医師による定期療養指導、訪問診療があり安心です
医療では24時間体制で病院と連携を取り、
不安が無いように日々の健康維持に努めております




グループホーム 癒しの浦安ふじみ館のご相談はこちら

グループホーム 癒しの浦安ふじみ館の入居要件

入居条件 認知症状のある方で要支援2~要介護の方、浦安市に住民票がある方

グループホーム 癒しの浦安ふじみ館の居室・設備

定員 18
居室数 18
夫婦部屋 0
居住設備 車椅子用洗面化粧台、エアコン、照明器具、クローゼット設置 電話線、テレビ線配線(機器は持ち込み)
*テレビ・冷蔵庫・電話・家具等の持ち込み可能
共用施設
設備
食堂、浴室、トイレ

グループホーム 癒しの浦安ふじみ館の介護・医療体制

職員体制(入居者:職員) 3:1以上 夜間の介護職員の最低人数 2人
協力医療機関 診療科目 協力内容
グループホーム 癒しの浦安ふじみ館のご相談はこちら

グループホーム 癒しの浦安ふじみ館の入居時費用・料金

入居時費用 0円
内訳・詳細・その他 前払い家賃:0円
保証金:300,000円
※退去時に現状回復等として頂き、残金は返金致します。
【お知らせ】消費税率引き上げに際する、入居時費用および月額利用料の料金改定につきまして

グループホーム 癒しの浦安ふじみ館の月額費用・料金

月額合計金額 20.1万円
月額利用料 住居費:89,000円
管理費:37,500円
水光熱費:20,350円
食費:53,850円
合計:200,700円

※管理費は設備及び車輪などの維持管理費、日用品、新聞代などに関わる費用です。
※食費は1日3食30日分としてのお値段です。(実食分のみいただきます)
食事代・・・朝食460円・昼食615円・夕食720円
備考 ※その他要介護度に応じた介護保険給付金額の1割又は2割、3割をご負担いただきます。
※おむつ代等の日常生活消耗品・医療費等別途ご負担いただきます。

例)介護保険1割の方
要介護1 23,779円
要介護2 24,885円
要介護3 25,644円
要介護4 26,150円
要介護5 26,688円
施設概要
住所 千葉県浦安市富士見2-21-36
(最寄駅: 東京メトロ東西線 浦安駅、より 東京ベイシティバス5系統もしくはおさんぽバス舞浜線「堀江中学校前」下車3分)
事業主 株式会社リエイ
類型 グループホーム
開設年 平成19年11月
住居の権利形態 利用権方式
土地の権利形態 自社物件
建物の権利形態 自社所有
グループホーム 癒しの浦安ふじみ館のご相談はこちら