施設情報詳細
サービス付き高齢者向け住宅 シニア町内会稲毛
「介護から快護」を実践するサービス付き高齢者向け住宅
施設名 | サービス付き高齢者向け住宅 シニア町内会稲毛 |
---|---|
所在地 | 〒263-0051 |
入居時費用 | 0円~360万円 (詳しく見る) |
月額利用料 | 15.9万円~20.4万円 (詳しく見る) |
受入介護度 | 自立 要支援 要介護 |
空室情報 | 現在の空室状況を確認する |
お問い合わせ | 0120-981-233/ メール問い合わせはこちら |
サービス付き高齢者向け住宅 シニア町内会稲毛の施設の特徴



★★ コメント ★★
24時間365日介護スタッフ常駐のサービス付き高齢者向け住宅です
認知症や寝たきりの方も自分らしい暮らしを実現するお手伝い致します
訪問介護事業所、居宅介護支援事業所、デイサービスが併設されております
お食事は薬膳理念に基づき、日本人の体質に合った食養生を考慮しております
お好きな事をご自分のペースで行う個別レクリエーションや、ご入居者様同士で一緒に楽しめるイベント開催
認知症や寝たきりの方も自分らしい暮らしを実現するお手伝い致します
訪問介護事業所、居宅介護支援事業所、デイサービスが併設されております
お食事は薬膳理念に基づき、日本人の体質に合った食養生を考慮しております
お好きな事をご自分のペースで行う個別レクリエーションや、ご入居者様同士で一緒に楽しめるイベント開催
サービス付き高齢者向け住宅 シニア町内会稲毛の入居要件
入居条件 | 自立(60歳以上)・要支援・要介護 |
---|
サービス付き高齢者向け住宅 シニア町内会稲毛の居室・設備
定員 | 76 |
---|---|
居室数 | 76 |
夫婦部屋 | 0 |
居住設備 | 18㎡ 空調完備、トイレ、洗面化粧台、収納、ナースコール |
共用施設 設備 |
レストランラウンジ、オープンカフェ、キッチン付食堂ラウンジ(2階・3階)、自動販売機、スマートカフェ、機能訓練スペース、健康管理室、多目的スペース(図書・リラクゼーション・カラオケ)、喫煙スペース、機械浴室、大浴場、個浴室(1階・2階・3階)、ランドリールーム、エレベーター(大・小)、スプリンクラー他 併設事業所 癒しのヘルパーステーション園生訪問事業所 園生居宅支援事業所、癒しのデイサービス園生 |
サービス付き高齢者向け住宅 シニア町内会稲毛の介護・医療体制
職員体制(入居者:職員) | 夜間の介護職員の最低人数 | 人 |
協力医療機関 | 診療科目 | 協力内容 |
---|---|---|
サービス付き高齢者向け住宅 シニア町内会稲毛の入居時費用・料金
入居時費用 | 0円~360万円 |
---|---|
内訳・詳細・その他 | 前払い家賃:0~360万円 |
サービス付き高齢者向け住宅 シニア町内会稲毛の月額費用・料金
月額合計金額 | 15.9万円~20.4万円 |
---|---|
月額利用料 | <月額利用料> 家賃・管理費 110,000~155,000円 水光熱費 16,500円(税込) 食費 32,400円(税込) (朝食270円/昼食378円/夕食432円) ※食費は実食分のみいただきます。 【月額利用料内訳】 ●月払い家賃・・・家賃相当額にあたる費用です。 ●管理費・・・共用施設、共用部の維持管理、事務、生活サービスに関する費用です。 ●水光熱費・・・全室固定額となっております。 ●食費・・・食事費用は、1日3食30日分としての費用です。 (実食分のみいただきます) |
備考 | ●介護保険費・・・在宅サービスを利用した場合の介護保険自己負担分 ●医療費・・・診療費、薬代など ●嗜好品・おむつ代などの消耗品費 |
体験入居
期間・費用など | 1泊2日(夕食・朝食代含む)8,800円 その他費用:昼食代378円/リネン代660円/入浴代440円 |
---|
施設概要
住所 | 千葉県千葉市稲毛区園生町268-3 (最寄駅:JR「稲毛」駅(東口・約3 ㎞)京成バス12・21系統「柏台小学校」下車徒歩10分) |
---|---|
事業主 | 株式会社リエイ |
類型 | サービス付高齢者向け住宅 |
開設年 | 平成28年8月 |
住居の権利形態 | 賃貸借契約 |
土地の権利形態 | 利用権方式 |
建物の権利形態 | 利用権方式 |
※料金改定につきまして、現在調整中の施設もございます。入居時のご予算含め、お気軽にご質問・ご相談下さい。
※空室状況は日々変動しております。最新の空室情報については一度お問い合わせください。