施設情報詳細
ザ・プライム開成
				水と緑に包まれた、豊かな自然の中で過ごす極上のシニアライフ
	
			
			| 施設名 | ザ・プライム開成 | 
|---|---|
| 所在地 | 〒258-0026 | 
| 入居時費用 | 0円 (詳しく見る) | 
| 月額利用料 | 23.3万円~42.6万円 (詳しく見る) | 
| 受入介護度 | 自立 要支援 要介護 | 
| 空室情報 | 現在の空室状況を確認する | 
| お問い合わせ | 0120-981-233/ メール問い合わせはこちら | 
ザ・プライム開成の施設の特徴



★★ コメント ★★
			  入居者様が健康面で安心・快適な生活が送れますよう、クリニックや美容院など様々なテナントが入っております。それぞれ専任のスタッフが対応いたしますので、安心してお気軽にご利用いただけます。また、生活に楽しみや生きがいを感じていただけるよう、ポールウォーキング、シニアヨガ、バータイム等さまざまなイベントを行っています。					
				ザ・プライム開成の入居要件
| 入居条件 | サービス付高齢者住宅:原則65歳以上 特定施設入居者生活介護:介護保険制度における要介護認定を受けられた原則65歳以上の方 | 
|---|
ザ・プライム開成の居室・設備
| 定員 | 52 | 
|---|---|
| 居室数 | 40 | 
| 夫婦部屋 | 12 | 
| 居住設備 | 浴室、キッチン、収納、照明器具、化粧洗面台、温水洗浄機能付トイレ、エアコン 居室内引き戸式ドア、ナースコール、電話回線、避難設備、物干しベランダ 防火カーテン、防災設備、浴室、浴室暖房乾燥機 電動介護ベッド(特定施設入居者生活介護の方) | 
| 共用施設 設備 | エレベーター、リビングルーム、ダイニングルーム(食堂)、カフェ、共用トイレ、シアタールーム、ナースコール、一般浴室、個人用浴室、介護浴室、スタッフルーム、テラス、フロント、ロビー、レストラン、車椅子対応リフトカー、バーベキューコーナー、プライベートダイニング、メールボックス、リネン室、異常監視システム、応接室、屋上施設、家庭菜園、花壇、玄関ホール、車椅子用トイレ、食品庫、図書室、洗濯室、洗面室、足湯、多目的室、大浴場、談話室、中庭、駐車場、バイク置き場、展望施設、特別室、避難設備、防災設備、遊歩道、理美容室、施設内クリニック、和室 | 
ザ・プライム開成の介護・医療体制
| 職員体制(入居者:職員) | 3:1 | 夜間の介護職員の最低人数 | 3人 | 
| 医療面の受け入れ体制 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| インシュリン投与 |  | ストーマ |  | たん吸引 |  | 
| ペースメーカー |  | 胃ろう |  | 気管切開 |  | 
| 筋委縮性側索硬化症(ALS) |  | 在宅酸素 |  | 中心静脈栄養(IVH) |  | 
| 透析 |  | 尿バルーン |  | 鼻腔経管 |  | 
| 褥瘡(とこずれ) |  | ||||
| 協力医療機関 | 診療科目 | 協力内容 | 
|---|---|---|
| ①おひさまクリニック ②あじさい歯科クリニック | ①内科・神経内科・循環器科・消化器内科 ②歯科 | ①②定期往診・入院対応・緊急時24時間対応・他科受診依頼 | 
ザ・プライム開成の入居時費用・料金
| 入居時費用 | 0円 | 
|---|---|
| 内訳・詳細・その他 | ●敷金:185,000~406,000円 ●当月日割り家賃分(入居日によって変動あり、30日換算で計算いたします) ●前家賃分 ※表示金額は目安です。詳細はお問い合わせください。 | 
ザ・プライム開成の月額費用・料金
| 月額合計金額 | 23.3万円~42.6万円 | 
|---|---|
| 月額利用料 | ※月額利用料には家賃(居室により金額が異なります)・共益費(40,000円)・生活支援サービス費(40,000円)が含まれています。 ※食事:朝(400円)昼(700円)夕(900円)30日分を含みます。また、1階のレストランもご利用いただけます(自由選択) ※表示金額は目安です。詳細はお問い合わせください。 | 
| 備考 | 有料オプションサービス・介護保険・医療保険は別途かかります。 ◆共益費について 共用部範囲の水道、電気代(光熱費)、公租公課、共用部設備の保守維持費、備品代、通信費その他事務費、火災保険料その他の損害保険料、経常的な修繕費、清掃費、除草・植栽、消毒費、ごみ処理費、地域コミュニティに配慮した居住者間のコミュニティ形成に要する費用、通常の維持管理に要する費用、管理運営に要する費用、その他敷地および共用部分の通常の管理に要する費用、家具、エアコン、照明器具、共用部カーテンリース代およびメンテナンス代。 私用部範囲の水道、電気代(光熱費)、定期保守点検、一定年数の経過ごとに計画的に行う修繕、不測の事故その他の特別の事由により必要となる修繕、火災保険料その他の損害保険料、居室内備え付け家具、エアコン、照明器具、カーテンリース代及びメンテナンス代等。 ◆生活支援サービス費について 基本サービス(居住者間交流企画・開催、買い物サービス、クラブ活動の運営とサポートなど)、生活サポートサービス(年3回プロ清掃業者による室内清掃サービス実施、ゴミ出し、入居・退去時のサポートと設備使用説明など)、緊急時対応(24時間安心見守りセンサーによる異常確認、緊急通報対応など)、健康相談(看護師等による健康相談など)、相談サービス(一燈会ネットワーク、介護保険に係る各種ご相談、行政機関への手続き等の相談・代行など)にかかる費用が含まれます。 | 
施設概要
				| 住所 | 神奈川県足柄上郡開成町延沢695-1 (最寄駅:小田急小田原線新松田駅下車 新松田駅より箱根登山バス「新道関本」行き 乗車し、「四つ角」下車後徒歩3分) | 
|---|---|
| 事業主 | 社会福祉法人 一燈会 | 
| 類型 | サービス付高齢者向け住宅 | 
| 開設年 | 平成21年9月7日 | 
| 住居の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 
| 土地の権利形態 | 普通借地権 | 
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 







※料金改定につきまして、現在調整中の施設もございます。入居時のご予算含め、お気軽にご質問・ご相談下さい。
※空室状況は日々変動しております。最新の空室情報については一度お問い合わせください。