施設情報詳細
足立ケアコミュニティそよ風
お祝い金対象施設
全室ミニキッチン付の居室、理学療法士によるリハビリも実施
施設名 | 足立ケアコミュニティそよ風 |
---|---|
所在地 | 〒121-0816 |
入居時費用 | 0円~450万円 (詳しく見る) |
月額利用料 | 17.8万円~26.2万円 (詳しく見る) |
受入介護度 | 自立 要支援 要介護 |
空室情報 | 現在の空室状況を確認する |
お問い合わせ | 0120-981-233/ メール問い合わせはこちら |
足立ケアコミュニティそよ風の施設の特徴



★★ コメント ★★
「北千住駅」西口より都営バス北47系統乗車、「小右衛門町」停留所下車徒歩3分
隣にニトリ、食品館イトーヨーカ堂があり
理学療法士(PT)により集団・個別リハビリを実施
栄養士・調理師が施設内の厨房で手作り調理
毎食2種類から選べるセレクトメニュー
隣にニトリ、食品館イトーヨーカ堂があり
理学療法士(PT)により集団・個別リハビリを実施
栄養士・調理師が施設内の厨房で手作り調理
毎食2種類から選べるセレクトメニュー
足立ケアコミュニティそよ風の入居要件
入居条件 | 概ね65歳以上の方、または要支援・要介護の方 |
---|
足立ケアコミュニティそよ風の居室・設備
定員 | 84 |
---|---|
居室数 | 84 |
夫婦部屋 | 0 |
居住設備 | 冷暖房設備、ミニキッチン、トイレ、給水、給湯 |
共用施設 設備 |
食堂、浴室、ロビー、相談室 |
足立ケアコミュニティそよ風の介護・医療体制
職員体制(入居者:職員) | 3:1以上 | 夜間の介護職員の最低人数 | 人 |
協力医療機関 | 診療科目 | 協力内容 |
---|---|---|
①医療法人社団 厚友会 東部病医院 ②往診医:医療法人社団 福寿会 福岡クリニック ③眼科往診:医療法人社団 泰晴会 あおば眼科クリニック ④歯科往診:医療法人財団 桜会 桜会病院 |
①内科、外科、循環器科、消化器科、整形外科、脳神経外科、肛門科 ②内科、整形外科、循環器科、皮膚科、呼吸器科 |
足立ケアコミュニティそよ風の入居時費用・料金
入居時費用 | 0円~450万円 |
---|---|
内訳・詳細・その他 | ▼入居一時金方式 入居金 3,000,000円 ※入居一時金方式は、上記の他に入居金1,500,000円プランと入居金4,500,000円プランもございます。 ▼月払方式 0円 ★2階月払いプランもご案内可能です 入居一時金0円、家賃3か月分の敷金(※2)302,280円 ※2:契約終了時に原状回復するクリーニング費を差し引いた分を原則返還いたします。 |
足立ケアコミュニティそよ風の月額費用・料金
月額合計金額 | 17.8万円~26.2万円 |
---|---|
月額利用料 | ▼入居一時金方式 家賃:111,000円 管理費:33,000円 食費:51,840円 合計:195,840円 ▼月払方式 家賃:176,933円 管理費:33,000円 食費:51,840円 合計:261,773円 |
備考 | ※水光熱費は管理費に含まれています。 ※食費は、朝食・昼食・間食・夕食を30日召し上がった場合の料金となります。 各食事の2時間前までに申し出て頂ければ食事を止めるこができます。 召し上がらなかった分についてはご請求いたしません。 ★その他実費ご負担費用 ●医療費、おむつ等の介護用品費、個人的な日用品等は別途自己負担となります。 ●利用料等の支払いを滞納した場合等、入居契約の解除をすることがございます。 ●介護保険をご利用の方は、別途、介護保険サービスの自己負担額が毎月かかります。 |
施設概要
住所 | 東京都足立区梅島2-31-14 (最寄駅:JR・東武伊勢崎線・東京メトロ千代田線・つくばエクスプレス「北千住駅」西口より都営バス北47系統乗車、「小右衛門町」停留所下車徒歩3分(約217m)) |
---|---|
事業主 | 株式会社ユニマット リタイアメント・コミュニティ |
類型 | 介護付有料老人ホーム |
開設年 | 平成17年11月1日 |
住居の権利形態 | 利用権方式 |
土地の権利形態 | 非所有 |
建物の権利形態 | 非所有 |
※料金改定につきまして、現在調整中の施設もございます。入居時のご予算含め、お気軽にご質問・ご相談下さい。
※空室状況は日々変動しております。最新の空室情報については一度お問い合わせください。