施設情報詳細
グランフォレスト学芸大学
お祝い金対象施設
コンシェルジュ常駐スミリンフィルケアのフラッグシップ
施設名 | グランフォレスト学芸大学 |
---|---|
所在地 | 〒153-0053 |
入居時費用 | 0円~3,486万円 (詳しく見る) |
月額利用料 | 21.6万円~63.1万円 (詳しく見る) |
受入介護度 | 自立 要支援 要介護 |
空室情報 | 現在の空室状況を確認する |
お問い合わせ | 0120-981-233/ メール問い合わせはこちら |
グランフォレスト学芸大学の施設の特徴



★★ コメント ★★
東急東横線 「学芸大学」駅より徒歩8分
周辺には公園やクリニックもある閑静な住宅街に立地
良質の木材をふんだんに使用し、居室、共用部分ともに木のぬくもりあふれる空間
インカム、服薬管理システム、記録のデータ化など、ICTを活用した機器を数多く導
日光浴に最適な中庭もあり
周辺には公園やクリニックもある閑静な住宅街に立地
良質の木材をふんだんに使用し、居室、共用部分ともに木のぬくもりあふれる空間
インカム、服薬管理システム、記録のデータ化など、ICTを活用した機器を数多く導
日光浴に最適な中庭もあり
グランフォレスト学芸大学の入居要件
入居条件 | 原則として65歳以上で自立・日常生活で支援・介護を必要とされる方 |
---|
グランフォレスト学芸大学の居室・設備
定員 | 64 |
---|---|
居室数 | 64 |
夫婦部屋 | |
居住設備 | 介護用電動ベッド、寝具、照明、冷暖房、クローゼット、洗面所、防火設備(スプリンクラー、熱感知器、非常時放送スピーカー)、トイレ(洗浄機能付)、防火カーテン、ケアコール、テレビ回線、電話回線、見守りシステム |
共用施設 設備 |
エントランス、ラウンジ、レストラン、中庭 |
グランフォレスト学芸大学の介護・医療体制
職員体制(入居者:職員) | 2:1 | 夜間の介護職員の最低人数 | 3人 |
医療面の受け入れ体制 | |||||
---|---|---|---|---|---|
インシュリン投与 | ![]() |
ストーマ | ![]() |
たん吸引 | ![]() |
ペースメーカー | ![]() |
胃ろう | ![]() |
気管切開 | ![]() |
筋委縮性側索硬化症(ALS) | ![]() |
在宅酸素 | ![]() |
中心静脈栄養(IVH) | ![]() |
透析 | ![]() |
尿バルーン | ![]() |
鼻腔経管 | ![]() |
褥瘡(とこずれ) | ![]() |
協力医療機関 | 診療科目 | 協力内容 |
---|---|---|
医療法人社団 健緩会 矢野医院 深沢1丁目クリニック 医療法人慶実会 グレースデンタルクリニック |
【医療法人社団 健緩会 矢野医院】 内科 【深沢1丁目クリニック】 内科・循環器内科・整形外科 【医療法人慶実会 グレースデンタルクリニック】 歯科 |
【医療法人社団 健緩会 矢野医院】 往診・健康管理(年2回の健康診断等)及び緊急時対応 【深沢1丁目クリニック】 往診・健康管理(年2回の健康診断等)及び緊急時対応 【医療法人慶実会 グレースデンタルクリニック】 無記載 ≪提携医療機関≫ 【医療機関名】 国家公務員共済組合連合会 三宿病院 【診療科目】 内科、消化器科、循環器科、神経内科、外科、眼科、耳鼻咽喉科、皮膚科、形成外科、泌尿器科等 【協力内容】 外来診療及び入院の受入れ等 |
グランフォレスト学芸大学の入居時費用・料金
入居時費用 | 0円~3,486万円 |
---|---|
内訳・詳細・その他 | ≪入居一時金0円プラン(入居一時金をなくしたい方)≫ 入居一時金:0円(保証金100万円) ≪基本プラン(入居一時金を抑えたい方)≫ 65~69歳:2,8141万円 70~79歳:2,412万円 80~89歳:2,010万円 90歳以上:1,608万円 ≪特別プラン(月額費用を抑えたい方)≫ 65~69歳:3,486万円 70~79歳:2,988万円 80~89歳:2,490万円 90歳以上:1,992万円 ※金額は全て非課税です。 ※介護居室の入居一時金返還制度有り ※保証金は原則、全額返還金として返還するものとします。ただし、本契約終了時において、入居者の月額利用料その他の未払い等により、事業者に対する債務がある場合、保証金からその債務の対等額を相殺するものとし、相殺後の保証金の残額について返還するものとします。 |
グランフォレスト学芸大学の月額費用・料金
月額合計金額 | 21.6万円~63.1万円 |
---|---|
月額利用料 | ≪入居一時金0円プラン≫ 月額利用料:630,600円 (内訳:管理費66,000円、上乗せ介護費60,500円、食費89,100円、家賃相当額415,000円) ≪基本プラン≫ 月額利用料:295,600円 (内訳:管理費66,000円、上乗せ介護費60,500円、食費89,100円、家賃相当額80,000円) ≪特別プラン≫ 月額利用料:215,600円 (内訳:管理費66,000円、上乗せ介護費60,500円、食費89,100円、家賃相当額0円) 家賃相当額は非課税です。 月払プラン月額利用料算出式:入居時費用÷償却月数+月額利用料(管理費・上乗せ介護費・食費) 管理費には、施設の維持管理費、事務管理部門の人件費、事務費、水光熱費等が含まれます。 食費1日3食2,970円 / 1か月を30日として計算。 |
備考 | 介護保険の自己負担分、医療費、理美容、レクリエーション材料費等は別途自己負担となります。(上記に関する詳細は重要事項説明書の介護サービス一覧をご確認下さい) 自立の方は生活サポート費として別途82,500円ご負担いただきます。 |
体験入居
期間・費用など | 【体験入居】 1泊2日:13,200円(税込) ※空室状況やご入居者の健康状況等の理由によりお受入れができない場合がございます ※料金の内容は、管理費、食費、介護サービス費です。個人の消耗品費、医療費などは含まれておりません。 ※介護保険の適用外です。サービス利用は全額自己負担となります。 ※体験入居は、原則的に最長7泊8日までご利用可能です。 【ショート入居】 1泊2日:27,500円(税込) ※空室状況やご入居者の健康状況等の理由によりお受入れができない場合がございます ※料金の内容は、管理費、食費、介護サービス費です。個人の消耗品費、医療費などは含まれておりません。 ※介護保険の適用外です。サービス利用は全額自己負担となります。 ※ショート入居は原則的に最長1ヶ月間(30泊31日)までご利用可能です。 |
---|
施設概要
住所 | 東京都目黒区五本木3-13-26 (最寄駅:東急東横線 「学芸大学」駅より徒歩8分) |
---|---|
事業主 | スミリンフィルケア株式会社 |
類型 | 介護付有料老人ホーム |
開設年 | 平成29年2月1日 |
住居の権利形態 | |
土地の権利形態 | 賃貸借 |
建物の権利形態 | 所有 |
※料金改定につきまして、現在調整中の施設もございます。入居時のご予算含め、お気軽にご質問・ご相談下さい。
※空室状況は日々変動しております。最新の空室情報については一度お問い合わせください。