施設情報詳細
ケアホーム加美
施設名 | ケアホーム加美 |
---|---|
所在地 | 〒547-0006 |
入居時費用 | 0円 (詳しく見る) |
月額利用料 | 10.8万円 (詳しく見る) |
受入介護度 | 要介護 |
空室情報 | 現在の空室状況を確認する |
お問い合わせ | 0120-981-233/ メール問い合わせはこちら |
ケアホーム加美の施設の特徴



★★ コメント ★★
ご利用者一人ひとりが、自分の好きな事を続けていけるように、そして、笑顔で笑い声が響きわたるような、あたたかい雰囲気の施設を目指していきます。
「気の合う仲間と楽しく交流ができる」「リハビリに励み、身体バランスが向上して歩けるようになる」「筋肉がついて足腰の痛みが軽減する」「身体機能が向上し、生活がしやすくなる」など、個々の目標達成に向けたアプローチを行い、いつまでもいきいきと楽しく過ごせるように支援を行います。
ご利用者の何気ない一言に耳を傾け、小さな変化に気付き、人との交流・人のぬくもりを感じて頂けるような支援を心がけていきます。
「気の合う仲間と楽しく交流ができる」「リハビリに励み、身体バランスが向上して歩けるようになる」「筋肉がついて足腰の痛みが軽減する」「身体機能が向上し、生活がしやすくなる」など、個々の目標達成に向けたアプローチを行い、いつまでもいきいきと楽しく過ごせるように支援を行います。
ご利用者の何気ない一言に耳を傾け、小さな変化に気付き、人との交流・人のぬくもりを感じて頂けるような支援を心がけていきます。
ケアホーム加美の入居要件
入居条件 | 原則として65歳以上の方で、要介護認定を受けていらっしゃる方がご利用いただけます。 |
---|
ケアホーム加美の居室・設備
定員 | 47 |
---|---|
居室数 | 47 |
夫婦部屋 | |
居住設備 | 11.25m² 洗面・トイレ・エアコン・カーテン・緊急コールボタン・タンス・テレビ・加湿器・ゴミ箱付 |
共用施設 設備 |
食堂・浴室(リフト浴/個浴)・トイレ・エレベーター レッドコード、油圧式多機能マシン、マッサージチェア、イージ・ウォーク、メドマー、足温浴装置、エアコン、加湿器、次亜塩素酸空間除菌脱臭機、テレビ、カラオケ等 |
ケアホーム加美の介護・医療体制
職員体制(入居者:職員) | 夜間の介護職員の最低人数 | 人 |
協力医療機関 | 診療科目 | 協力内容 |
---|---|---|
きたはらファミリークリニック、おざき歯科、ひまわり眼科 |
ケアホーム加美の入居時費用・料金
入居時費用 | 0円 |
---|---|
内訳・詳細・その他 | 敷金:0円 ※入居時に部屋代と管理費の前払分(3か月分) をお支払いいただきます。 |
ケアホーム加美の月額費用・料金
月額合計金額 | 10.8万円 |
---|---|
月額利用料 | 月額基本料金(税抜):107,834円 [内訳] 部屋代(非課税):42,000円 管理費(非課税):15,000円 生活支援基本サービス費:5,000円 食事代:45,834円 |
備考 | 【その他実費料金】 日常生活支援費 寝具レンタル/洗濯サービス(週2回の集配)/日用消耗品代:10,000円/月 介護サービス費(自己負担分):介護度による 医療費・お薬代(自己負担分):診療による おむつセット〈オプション〉:セット内容による とろみ剤〈オプション〉:3,500円/月 医療的ケアの必要な方(胃ろう等)〈特別介護サービス〉:30,000円/月 ※お部屋代と管理費は、各月前払いとなります。 ※退去時には原状回復にかかる費用を請求させていただきます。家賃の返還がある場合、原状回復費と相殺させていただく場合がございます。 ※入院等の場合には、入居権利維持費として部屋代・管理費をお支払いいただきます。 ※生活支援基本サービス費には、居室の掃除・ベッドメイク等、介護保険の対象外サービスが含まれます。 ※費用は全て税別表記です。 消費税率は、食事代・とろみ剤→8%(軽減税率対象)、それ以外の課税対象項目→10%です。 ※急激な物価変動により料金を変更する場合があります。 |
施設概要
住所 | 大阪府大阪市平野区加美正覚寺3丁目5-36 (最寄駅:JR大和路線「平野駅」から大阪市営バス(加美東三北行き)乗車、「加美小学校前」下車徒歩約3分) |
---|---|
事業主 | ハートケアグループ |
類型 | 住宅型有料老人ホーム |
開設年 | 平成28年3月1日 |
住居の権利形態 | 利用権方式 |
土地の権利形態 | 賃貸方式 |
建物の権利形態 | 賃貸方式 |
※料金改定につきまして、現在調整中の施設もございます。入居時のご予算含め、お気軽にご質問・ご相談下さい。
※空室状況は日々変動しております。最新の空室情報については一度お問い合わせください。