施設情報詳細
ハートフルニュー幕張
お一人お一人にとっての快適性を追求
施設名 | ハートフルニュー幕張 |
---|---|
所在地 | 〒262-0025 |
入居時費用 | 0円~1,766.8万円 (詳しく見る) |
月額利用料 | 13.5万円~57万円 (詳しく見る) |
受入介護度 | 自立 要支援 要介護 |
空室情報 | 現在の空室状況を確認する |
お問い合わせ | 0120-981-233/ メール問い合わせはこちら |
ハートフルニュー幕張の施設の特徴



★★ コメント ★★
私たちの行動理念は「入居者様第一主義」。あいさつ一つ、対応一つ、常に入居者様お一人お一人の立場に立って考えながら行動いたします。というのも、入居者様は十人十色。食べ物の好みや趣味、これまでの生き方など、それぞれバラエティ豊かです。
「すべての入居者様に、満足して毎日の生活をお楽しみいただきたい」
私たちは、入居者様お一人お一人と真摯に向き合い、笑顔と思いやりの心をもって接することを常に心がけております。
「すべての入居者様に、満足して毎日の生活をお楽しみいただきたい」
私たちは、入居者様お一人お一人と真摯に向き合い、笑顔と思いやりの心をもって接することを常に心がけております。
ハートフルニュー幕張の入居要件
入居条件 | 自立・要支援・要介護の方 原則65歳以上の方で介護を必要とする場合はその状況により65歳未満でも入居できます。 但し、入居者が感染症の為、他の入居者に生命の危険を及ぼす場合、入居ができない場合もあります。 入居前健康診断にて疾病完治が確認できれば入居することは可能です。 |
---|
ハートフルニュー幕張の居室・設備
定員 | |
---|---|
居室数 | |
夫婦部屋 | |
居住設備 | 全室個室のシングルまたはツインルームには、電動ベッドやナースコールを設置。 トイレや洗面化粧台までの導線は、車いすの方でも身動きがとりやすいスペースを確保。 カーテンや常設家具、電化製品などもお部屋の雰囲気を損なわない落ち着いたデザインで統一しています。 壁に飾られた絵などが、日常の中にもリゾート感を感じさせてくれます。プライバシーが守られた私空間で、お一人またはご夫婦の、くつろいだ時間をお過ごしください。 【標準設備】 トイレ・洗面台・介護ベッド・エアコン・冷蔵庫・全自動洗濯機・乾燥機・カーテン・液晶テレビ・電話・チェスト・クローゼット・照明器具・電気スタンド・ナースコール |
共用施設 設備 |
施設内はリゾートを彷彿させるインテリアで統一。 例えば落ち着いた雰囲気の談話室。 読書をしたり、囲碁対局を楽しんだりされる入居者様の姿が見られます。 隣接したダイニングからは、他の入居者様と談笑するスタッフの声が聞こえ、食事の支度をする厨房からは、おいしそうな匂いが香ってきます。 一度に見渡せる開放的な空間づくりと、いつもどこかに感じられるやさしい人のぬくもり。 施設を訪れる方からは、広くて温かみのある雰囲気が好評です。 |
ハートフルニュー幕張の介護・医療体制
職員体制(入居者:職員) | 2.5:1以上 | 夜間の介護職員の最低人数 | 人 |
協力医療機関 | 診療科目 | 協力内容 |
---|---|---|
ハートフルニュー幕張の入居時費用・料金
入居時費用 | 0円~1,766.8万円 |
---|---|
内訳・詳細・その他 | 入居一時金および月額利用料のお支払いは、「基本」「ゆうゆう」「月額払」3つのプランからお選びいただけます。 【基本プラン】 入居一時金と月額生活費をお支払いいただきます。 [入居一時金] 6,765,000円~10,467,500円 ※金額は居室タイプにより異なります。 【ゆうゆうプラン】 入居一時金の支払い割合を増やし、生活費(月額利用料)を減額するプランです。 [入居一時金] 11,565,000円~17,667,500円 ※金額は居室タイプにより異なります。 【月額払いプラン】 入居一時金なしで、月額利用料のみで1〜3ヵ月に限りご利用いただけます。 居室タイプ共通で入居一時金0円 ※月額払いプランは介護度が「要支援」以上の方のみご利用いただけます。 |
ハートフルニュー幕張の月額費用・料金
月額合計金額 | 13.5万円~57万円 |
---|---|
月額利用料 | 【基本プラン】 入居一時金と月額生活費をお支払いいただきます。 [月額利用料] 家賃:80,000円~120,000円 管理費:64,800円~129,600円 食費:70,200円~140,400円 ―― 合計:215,000円~390,000円 ※自立の方は生活支援サービス費32,400円が別途かかります。 【ゆうゆうプラン】 入居一時金の支払い割合を増やし、生活費(月額利用料)を減額するプランです。 [月額利用料] 管理費:64,800円~129,600円 食費:70,200円~140,400円 ―― 合計:135,000円~270,000円 ※自立の方は生活支援サービス費32,400円が別途かかります。 【月額払いプラン】 入居一時金なしで、月額利用料のみで1〜3ヵ月に限りご利用いただけます。 [月額利用料] 家賃:200,000円~300,000円 管理費:64,800円~129,600円 食費:70,200円~140,400円 ―― 合計:335,000円~570,000円 ※月額払いプランは介護度が「要支援」以上の方のみご利用いただけます。 |
備考 | 【介護費】 ≪介護保険認定の方(特定施設入居者生活介護給付費利用者負担額)≫ 要支援1:6,255円/要支援2:14,450円 要介護1:14,450円/要介護2:19,750円/要介護3:21,906円/要介護4:24,032円/要介護5:26,220円 ≪介護保険を使わない方(当社規程ADL(日常生活動作)を基準に決定)≫ 要支援程度:75,600円 要介護1程度:172,800円/要介護2程度:194,400円/要介護3程度:216,000円/要介護4程度:248,400円/要介護5程度:270,000円 【共通事項】 ≪入居一時金≫ 利用権方式(厚生労働省有料老人ホーム設置運営指導指針に基づく表示事項)による運営を行っています。 ≪償却≫ 入居一時金の30%は入居時の初期償却となり、残りは60ヶ月の均等償却になります。 ≪生活費≫ 管理費は、事務管理部門の人件費・生活支援サービス提供の為の人件費及び居室・共有施設の維持費用となります。 医療費・電気代・電話代・日用品代等の費用は、その都度実費負担となり、月ごとの請求となります。 ≪生活支援サービス費≫ 自立者の日常生活の支援サービスを提供する為の人件費です。 ≪特定施設入居者生活介護給付費利用者負担額≫ 介護保険法令による本人の利用者負担金は、関係法令に基づいて定められる為、契約期間中に関係法令が改定された場合には、改定後の金額を適用する。 平成21年4月1日現在、特定施設入所者生活介護給付費の一割負担 ≪負担額≫ 1ヶ月(30日)あたりの目安の計算です。場合によっては「医療機関連携加算」の1割負担が必要です。 |
体験入居
期間・費用など | 最長1週間を限度とし、体験入居が可能です。 朝・昼・夜の3食付きで、身体状況に応じたサービス提供を行いますので、入居後の生活が体感できます。 体験入居料金(1泊):10,000円 |
---|
施設概要
住所 | 千葉県千葉市花見川区花園3-5-6 (最寄駅:JR総武線「新検見川駅」より徒歩8分) |
---|---|
事業主 | 株式会社ハートフルケア |
類型 | 介護付有料老人ホーム |
開設年 | |
住居の権利形態 | |
土地の権利形態 | |
建物の権利形態 |
※料金改定につきまして、現在調整中の施設もございます。入居時のご予算含め、お気軽にご質問・ご相談下さい。
※空室状況は日々変動しております。最新の空室情報については一度お問い合わせください。