施設情報詳細
家族倶楽部
緑豊かな狭山の丘で湯ったり老後。狭山市の介護付有料老人ホーム『家族倶楽部』で生涯青春、歳もしあわせも一緒に重ねてください。
施設名 | 家族倶楽部 |
---|---|
所在地 | 〒350-1302 |
入居時費用 | 0円~480万円 (詳しく見る) |
月額利用料 | 19.4万円~35.2万円 (詳しく見る) |
受入介護度 | 自立 要支援 要介護 |
空室情報 | 現在の空室状況を確認する |
お問い合わせ | 0120-981-233/ メール問い合わせはこちら |
家族倶楽部の施設の特徴



★★ コメント ★★
歳もしあわせも一緒に重ねてください。緑豊かな狭山の丘で、湯ったり老後。
スタッフの明るい笑顔と心温まる家族的な零囲気が印象的なホームです。
ぜひ、介護の必要な方からお元気な方まで、お気軽にお問合せ下さい。
【ご入居者様・ご家族様の声】
≪入居を決めた理由≫
ケア体制、医療体制、費用、施設の充実度、職員の数と質、食事内容、交通アクセス等を総合的に判断した。
≪入居後に良いと感じた点≫
職員の対応が早く、的確で、丁寧である。
★実際に「みんなの老人ホーム」を利用してご入居された方・ご家族様の“生の声”です。
スタッフの明るい笑顔と心温まる家族的な零囲気が印象的なホームです。
ぜひ、介護の必要な方からお元気な方まで、お気軽にお問合せ下さい。
【ご入居者様・ご家族様の声】
≪入居を決めた理由≫
ケア体制、医療体制、費用、施設の充実度、職員の数と質、食事内容、交通アクセス等を総合的に判断した。
≪入居後に良いと感じた点≫
職員の対応が早く、的確で、丁寧である。
ご入居者様(95歳・89歳/ご夫婦)のご家族様
※年齢はご入居当時のものです
※年齢はご入居当時のものです
★実際に「みんなの老人ホーム」を利用してご入居された方・ご家族様の“生の声”です。
家族倶楽部の入居要件
入居条件 | 原則60歳以上、入居時自立、要支援、要介護 |
---|
家族倶楽部の居室・設備
定員 | 74 |
---|---|
居室数 | 68 |
夫婦部屋 | 6 |
居住設備 | 居室面積:27.5㎡(1人部屋)56戸、41.25㎡(2人部屋)6戸、27.5㎡(1人部屋・車いす用居室)6戸 |
共用施設 設備 |
レストラン、浴室(大浴場・個浴・機械浴)、機能訓練室、カラオケルーム、菜園ほか |
家族倶楽部の介護・医療体制
職員体制(入居者:職員) | 2.5:1以上 | 夜間の介護職員の最低人数 | 人 |
協力医療機関 | 診療科目 | 協力内容 |
---|---|---|
①医療法人財団 新生会 大宮共立病院 ②特定医療法人社団 清心会 至聖病院 ③医療法人 安斎医院 ④医療法人 尚寿会 大生病院・あさひ病院 ⑤医療法人 健友会 |
①内科、外科、整形外科、神経内科、皮膚科、リハビリテーション科、放射線科、歯科、歯科口腔外科 ②内科、外科、整形外科、リハビリテーション科、皮膚科、循環器科、脳神経外科 他 ③内科、消化器内科、外科 ④内科、精神科、外科、整形外科、リハビリテーション科、歯科 他 ⑤歯科 |
病気など、治療が必要な場合には、協力病院をはじめ、ご自身の指定病院への連絡・受診手続きなど、協力・援助体制を整えております。また、介護を必要とする場合にも、家族倶楽部が定める介護基準で居室内介護も可能です。 館内には、看護師と介護職員が常駐。定期的に行う血圧・体重測定と毎日の健康チェックで、入居者の健康をサポートしています。また、介護サービスは介護保険適応。家事や身体援助、入浴介助、通院などをスタッフがお手伝いします。 |
家族倶楽部の入居時費用・料金
入居時費用 | 0円~480万円 |
---|---|
内訳・詳細・その他 | 家族倶楽部では年齢別に入居一時金と月額利用料のバランスを変えたプランをご用意。生活設計にあわせてお選びいただけます。詳しくは担当者にご相談ください。 【終身利用コース】 ご入居時に年齢が60~79歳:入居一時金480万円(償却期間8年) ※2人部屋の場合は240万円加算 ご入居時に年齢が80~89歳:入居一時金300万円(償却期間5年) ※2人部屋の場合は150万円加算 ご入居時に年齢が90歳以上:入居一時金180万円(償却期間3年) ※2人部屋の場合は90万円加算 【月利用コース】 入居一時金:0円 |
家族倶楽部の月額費用・料金
月額合計金額 | 19.4万円~35.2万円 |
---|---|
月額利用料 | 【1人部屋にご入居の場合】 ≪自立型≫ 1人入居:210,060円~ ≪介護型≫ 1人入居:193,860円~ 【2人部屋にご入居の場合】 ≪自立型≫ 1人入居:220,860円~ 2人入居:351,540円~ ≪介護型≫ 1人入居:204,660円~ 2人入居:315,900円~ 【月額利用料の内訳】 月額利用料=家賃(月利用コースのみ)+管理費+厨房維持費+食費 ≪家賃≫ 月額50,000円(2人部屋の場合は25,000円加算) ※月利用コースを選択した場合のみお支払いいただきます ※返還金計算方式:返還金=月額家賃-日割り家賃×入居日数 ≪管理費≫ 管理費の用途は、事務、管理部門の人件費、共用施設の維持管理費です。 ◆自立型 ・1人部屋の場合:月額152,280円 ・2人部屋の場合:1人入居で月額163,080円(2人入居の場合は76,680円加算) ◆介護型 ・1人部屋の場合:月額136,080円 ・2人部屋の場合:1人入居で月額146,880円(2人入居の場合は57,240円加算) ≪厨房維持費≫ 1人入居:月額7,560円 2人入居:月額11,340円 ≪食費≫ 1人入居:月額50,220円(朝378円、昼540円、夕756円) ※その他、介護保険の自己負担別途や各種実費がかかります。 ※管理費(自立型・介護型)、厨房維持費及び食費には、消費税が含まれております。 ※月利用コースから終身利用コースに切り替え制度あり |
備考 | 【入居一時金返還金計算式】 返還金=入居一時金-(月額家賃×入居月数+日割り家賃×入居日数) ※入居月及び退去月は日割り計算になます。 |
体験入居
期間・費用など | ご希望の方は体験入居を受け付けております。ホームの雰囲気を体験してください。 ※1泊2食付(夕、朝食)。1泊は料金無料、2泊目から1泊につき10,800円です。 |
---|
施設概要
住所 | 埼玉県狭山市東三ツ木222番地の1 (最寄駅:西武新宿線「新狭山駅」南口より徒歩8分(640m)) |
---|---|
事業主 | 株式会社ヘルスネットワーク |
類型 | 介護付有料老人ホーム |
開設年 | 2000年4月 |
住居の権利形態 | 利用権方式 |
土地の権利形態 | 賃貸/平成12年4月~平成32年3月(20年間) |
建物の権利形態 | 賃貸/平成12年4月~平成32年3月(20年間) |
※料金改定につきまして、現在調整中の施設もございます。入居時のご予算含め、お気軽にご質問・ご相談下さい。
※空室状況は日々変動しております。最新の空室情報については一度お問い合わせください。