施設情報詳細
グッドタイムホーム板橋若木
丘の上にある介護付有料老人ホーム ~緑薫る丘でこれからの幸せを描く~
施設名 | グッドタイムホーム板橋若木 |
---|---|
所在地 | 〒174-0065 |
入居時費用 | 0円~2,160万円 (詳しく見る) |
月額利用料 | 16.7万円~28.7万円 (詳しく見る) |
受入介護度 | 自立 要支援 要介護 |
空室情報 | 現在の空室状況を確認する |
お問い合わせ | 0120-981-233/ メール問い合わせはこちら |
グッドタイムホーム板橋若木の施設の特徴

★★ コメント ★★
ラフレヴィータ板橋若木は90室の介護付き有料老人ホーム(特定施設入居者生活介護)です。
板橋区のほぼ中央に位置する若木3丁目、小高い丘の上にあります。
最寄り駅の東武東上線上板橋駅や都営三田線志村三丁目駅からは新宿、池袋、銀座などの都心へいずれも30分以内という立地ですが、ラフレヴィータ板橋若木の周辺は緑も多く、素晴らしい環境の中で生き生きとした生活を送ることができます。
板橋区のほぼ中央に位置する若木3丁目、小高い丘の上にあります。
最寄り駅の東武東上線上板橋駅や都営三田線志村三丁目駅からは新宿、池袋、銀座などの都心へいずれも30分以内という立地ですが、ラフレヴィータ板橋若木の周辺は緑も多く、素晴らしい環境の中で生き生きとした生活を送ることができます。
グッドタイムホーム板橋若木の入居要件
入居条件 | 原則として満70歳以上の方 自立、要支援、要介護の方 |
---|
グッドタイムホーム板橋若木の居室・設備
定員 | 90 |
---|---|
居室数 | 90 |
夫婦部屋 | |
居住設備 | 居室面積:18.06㎡ 設備:ナースコール、超低床型介護用電動ベッド、見守りセンサー、クローゼット、温水洗浄機能付トイレ、洗面台、冷暖房設備、テレビ配線 |
共用施設 設備 |
食堂、機能訓練室、健康管理室、理美容室、浴室、屋上庭園、カウンターバー 【上板橋駅北口より送迎バスあり】1日7便 |
グッドタイムホーム板橋若木の介護・医療体制
職員体制(入居者:職員) | 2.5:1 | 夜間の介護職員の最低人数 | 人 |
医療面の受け入れ体制 | |||||
---|---|---|---|---|---|
インシュリン投与 | ![]() |
ストーマ | ![]() |
たん吸引 | ![]() |
ペースメーカー | ![]() |
胃ろう | ![]() |
気管切開 | ![]() |
筋委縮性側索硬化症(ALS) | ![]() |
在宅酸素 | ![]() |
中心静脈栄養(IVH) | ![]() |
透析 | ![]() |
尿バルーン | ![]() |
鼻腔経管 | ![]() |
褥瘡(とこずれ) | ![]() |
協力医療機関 | 診療科目 | 協力内容 |
---|---|---|
①大塚クリニック ②いずみクリニック ③モアナ歯科クリニック |
①②③訪問診療 |
グッドタイムホーム板橋若木の入居時費用・料金
入居時費用 | 0円~2,160万円 |
---|---|
内訳・詳細・その他 | 【入居一時金方式】 ご入居の全ての期間の家賃相当額を一括でお支払いいただくプランです。 ≪前払金≫ 入居時65歳~75歳の場合の前払金:2,160万円(想定居住期間15年) 入居時76歳~85歳の場合の前払金:1,440万円(想定居住期間10年) 入居時85歳以上の場合の前払金:720万円(想定居住期間5年) ※想定居住期間:ご入居者の終身にわたる居住が平均的な余命を勘案される期間。 ※想定居住期間満了後に、追加の家賃相当額をご負担いただくことはありません。 ※償却期間を超える場合、返還金はありません。また、前払い金の追加徴収は行いません。 【月額家賃併用方式】 家賃相当額の一部を月額家賃に設定し、一時金の支払いを抑えたプランです。 ≪前払金≫※入居時に600万円をお支払いした場合 前払金:600万円(全年齢) 【月額家賃支払い方式】 入居一時金の支払いが0円で月額支払いのみのプランです。 ≪前払金≫ 前払金:0円 【入居一時金の返還措置について】 ≪入居一時金の保全先≫ 朝日信託の入居者生活保障制度に加入しています。 ※当社が保証制度に拠出金を支払うことにより、万が一倒産に至り、入居者の全てが退居せざるを得なくなり、かつご入居者から入居契約が解除された場合に、保証金として500万円が入居者に支払われます。(500万円は前払い金総額に対する保証額) ≪退去時の入居一時金返還について≫ 入居一時金×(想定居住期間 -入居期間)÷想定居住期間=返還額 ※入居一時金を支払ったご入居者が想定居住期間内に退居され契約が終了した場合は、上記の算定式により日割りで算出し、原状回復費(実費)を差し引いた金額をお返しします。 ※月途中での退居の場合については、日割りにて計算いたします。 ※入居日から想定居住期間を経過した場合返還金は無くなります。 ※償却期間内での退居の場合については、入居一時金の返還金額の算定式に当てはめて計算いたします。 |
グッドタイムホーム板橋若木の月額費用・料金
月額合計金額 | 16.7万円~28.7万円 |
---|---|
月額利用料 | 【入居一時金方式】 月額利用料:167,000円(税込/全年齢・全居室共通) 【月額家賃併用方式】※入居時に600万円をお支払いした場合 入居時65歳~75歳の場合の月額利用料:253,667円(税込) 入居時76歳~85歳の場合の月額利用料:237,000円(税込) 入居時85歳以上の場合の月額利用料:187,000円(税込) 【月額家賃支払い方式】 月額利用料:287,000円(税込) 【月額利用料の内訳】 ≪家賃相当額≫ 月額家賃併用方式と月額家賃支払い方式のみ含まれます。 ◆月額家賃併用方式の場合※入居時に600万円をお支払いした場合 入居時65歳~75歳:86,667円 入居時76歳~85歳:70,000円 入居時85歳以上:20,000円 ◆月額家賃支払い方式の場合:120,000円(全年齢共通) ≪管理費≫ 86,000円(全プラン共通)月途中での入居・退居の場合日割りになります。 ≪水光熱費≫ 10,000円(全プラン共通)月途中での入居・退居および入院中は請求しません。 ≪食費≫ 36,000円/30日(全プラン共通) →1日あたり1,200円(朝食200円+昼食400円+おやつ150円+夕食450円) ※摂取した分の請求となります。 ※3日前の食事キャンセルの申し出がない場合には摂食の有無にかかわらずご請求いたします。 ≪手厚い介護費≫ 35,000円(全プラン共通)月途中での入居・退居の場合日割りになります。 ≪サービス支援費≫※自立の方のみ 50,000円(全プラン共通)月途中での入居・退居の場合日割りになります。 |
備考 | 【介護保険に関する費用】 ≪介護保険に関する費用≫ 要支援1:180単位/196円 要支援2:309単位/336円 要介護1:534単位/581円 要介護2:599単位/652円 要介護3:668単位/727円 要介護4:732単位/797円 要介護5:800単位/872円 ≪各種加算≫ 退院・退所時連携加算:30単位/32円 夜間看護体制加算:10単位/10円 個別機能訓練加算:12単位/12円 サービス提供強化体制加算:12単位/12円 処遇改善加算:全単位数の8.2% 【その他の費用】 入浴介助に関する追加料金:週3回目からの入浴介助/1回当たり1,450円 協力医療機関以外への通院:1,450円/1時間 緊急時における協力医医療機関以外への受診:1,450円/1時間 入退院時の移送介助:1,450円/1時間 入退院時の同行介助:1,450円/1時間 買い物の同行介助:1,450円/1時間 役所手続き代行:500円/1回 【上記の月額利用料に含まれない費用】 医療費、理美容、レクリエーション材料費、介護用品費等の費用 |
体験入居
期間・費用など | 詳細はお問い合わせください。 |
---|
施設概要
住所 | 東京都板橋区若木3丁目9番地18号 (最寄駅:「志村三丁目駅」「上板橋駅」から徒歩16分/首都高5号池袋線中台インターより1km所要時間約3分)) |
---|---|
事業主 | 株式会社アーバンアーキテック |
類型 | 介護付有料老人ホーム |
開設年 | 2019年8月 |
住居の権利形態 | 利用権方式 |
土地の権利形態 | 事業主体非所有 |
建物の権利形態 | 事業主体非所有 |
※料金改定につきまして、現在調整中の施設もございます。入居時のご予算含め、お気軽にご質問・ご相談下さい。
※空室状況は日々変動しております。最新の空室情報については一度お問い合わせください。