施設情報詳細
はなことば鶴見寺尾
6線3駅利用可でアクセス良好
施設名 | はなことば鶴見寺尾 |
---|---|
所在地 | 〒230-0077 |
入居時費用 | 0円 (詳しく見る) |
月額利用料 | 19.5万円~20.5万円 (詳しく見る) |
受入介護度 | 要介護 |
空室情報 | 現在の空室状況を確認する |
お問い合わせ | 0120-981-233/ メール問い合わせはこちら |
はなことば鶴見寺尾の施設の特徴
★★ コメント ★★
JR鶴見駅、JR・東横線菊名駅、JR・市営地下鉄新横浜駅よりバス利用可
全居室に見守りセンサーを導入し、安心の生活を提供
ホーム内の庭園で緑を楽しむことができる
理美容室やファミリーダイニングなど、「施設」ではなく「ホーム」を意識した設備をご用意スーパー・コンビニ・公園などが近くにあり、良好な周辺環境
全居室に見守りセンサーを導入し、安心の生活を提供
ホーム内の庭園で緑を楽しむことができる
理美容室やファミリーダイニングなど、「施設」ではなく「ホーム」を意識した設備をご用意スーパー・コンビニ・公園などが近くにあり、良好な周辺環境
はなことば鶴見寺尾の入居要件
入居条件 | 要介護1以上の介護認定をお持ちの方 概ね60歳以上の方 |
---|
はなことば鶴見寺尾の居室・設備
定員 | 86 |
---|---|
居室数 | 86 |
夫婦部屋 | 0 |
居住設備 | 介護用電動ベッド、寝具、収納、冷暖房、トイレ(全居室完備、洗浄機付)、温水器付洗面所、照明、消防設備(自動火災報知設備、スプリンクラー)、テレビ回線、ナースコール(2か所/トイレ・ベッド) |
共用施設 設備 |
エントランス、ダイニング、ファミリーダイニング、厨房、理美容室、浴室(一般浴槽・機械浴槽・特殊浴槽)、トイレ、洗面設備、健康管理室、談話コーナー、事務室、洗濯室、スタッフステーション、エレベーター2基、スプリンクラー、火災通報装置、ロビー、面談室、庭園、キッズスペース、テラス 等 |
はなことば鶴見寺尾の介護・医療体制
職員体制(入居者:職員) | 3:1以上 | 夜間の介護職員の最低人数 | 人 |
医療面の受け入れ体制 | |||||
---|---|---|---|---|---|
インシュリン投与 | ![]() |
ストーマ | ![]() |
たん吸引 | ![]() |
ペースメーカー | ![]() |
胃ろう | ![]() |
気管切開 | ![]() |
筋委縮性側索硬化症(ALS) | ![]() |
在宅酸素 | ![]() |
中心静脈栄養(IVH) | ![]() |
透析 | ![]() |
尿バルーン | ![]() |
鼻腔経管 | ![]() |
褥瘡(とこずれ) | ![]() |
協力医療機関 | 診療科目 | 協力内容 |
---|---|---|
①新横浜在宅クリニック ②新横浜デンタルクリニック |
①内科・外科・消化器内科 ②歯科 |
①訪問診療 ②訪問歯科 |
はなことば鶴見寺尾の入居時費用・料金
入居時費用 | 0円 |
---|---|
内訳・詳細・その他 | 入居一時金0円 敷金30万円 ※契約解除に伴い返還 |
はなことば鶴見寺尾の月額費用・料金
月額合計金額 | 19.5万円~20.5万円 |
---|---|
月額利用料 | 月額利用料 Aタイプ194,900円 居室料84,900円 管理費55,000円 食費55,000円 Bタイプ204,900円 居室料94,900円 管理費55,000円 食費55,000円 ※管理費:施設維持管理費、共用部の修繕費、共用部および居室の水光熱費、環境衛生費、事務管理部門の人件費等 ※食費の内訳:厨房管理費31,900円+食材費23,100円 |
備考 | 介護保険自己負担金額 医療費・薬代 ドライクリーニング費用 日用品・消耗品・理美容代 紙おむつ代 |
施設概要
住所 | 神奈川県横浜市鶴見区東寺尾2-17-12 (最寄駅:JR京浜東北線「鶴見駅」 横浜市営バス鶴見駅西口乗り場約13分、「宝蔵院前」バス停徒歩約3分) |
---|---|
事業主 | プラウドライフ株式会社 |
類型 | 介護付有料老人ホーム |
開設年 | 2020年11月 |
住居の権利形態 | 利用権方式 |
土地の権利形態 | 事業主体非所有 |
建物の権利形態 | 事業主体非所有 |
※料金改定につきまして、現在調整中の施設もございます。入居時のご予算含め、お気軽にご質問・ご相談下さい。
※空室状況は日々変動しております。最新の空室情報については一度お問い合わせください。