施設情報詳細
ラ・プラス鶴が沢
老舗ならではのあたたかく家庭的なケアや空間づくりが自慢
施設名 | ラ・プラス鶴が沢 |
---|---|
所在地 | 〒458-0814 |
入居時費用 | 51万円 (詳しく見る) |
月額利用料 | 23.4万円 (詳しく見る) |
受入介護度 | 要支援 要介護 |
空室情報 | 現在の空室状況を確認する |
お問い合わせ | 0120-981-233/ メール問い合わせはこちら |
ラ・プラス鶴が沢の施設の特徴



★★ コメント ★★
地下鉄桜通線「徳重駅」から徒歩5分
ヒルズウォークをはじめ、おしゃれなカフェなどが集まる人気のエリアに立地
コンパクトな施設ならでは、ご家族、スタッフ間、関係者各所との連携も非常にスムーズ
夏祭りやクリスマスなどのレクリエーションも充実
明るい食堂はご自宅のリビングのような雰囲気
ヒルズウォークをはじめ、おしゃれなカフェなどが集まる人気のエリアに立地
コンパクトな施設ならでは、ご家族、スタッフ間、関係者各所との連携も非常にスムーズ
夏祭りやクリスマスなどのレクリエーションも充実
明るい食堂はご自宅のリビングのような雰囲気
ラ・プラス鶴が沢の入居要件
入居条件 | 介護保険の介護認定が要支援(1・2)または要介護(1から5)と認定された方にご入居いただけます。 |
---|
ラ・プラス鶴が沢の居室・設備
定員 | 43 |
---|---|
居室数 | 43 |
夫婦部屋 | 0 |
居住設備 | エアコン、電動介護ベッド、クローゼット、洗面台、温水便座トイレ、ナースコール ※全室完全個室で、プライバシーを守り、お一人おひとりの生活を大切にしています。 |
共用施設 設備 |
健康管理室、特殊浴室、一般浴室(3ヶ所)、居間兼食堂、機能訓練室、家族用宿泊室、洗濯室、スタッフステーション、調理室、事務所 |
ラ・プラス鶴が沢の介護・医療体制
職員体制(入居者:職員) | 2:1以上 | 夜間の介護職員の最低人数 | 3人 |
協力医療機関 | 診療科目 | 協力内容 |
---|---|---|
ヒルトップ医療クリニック | 内科、整形外科、リウマチ科、リハビリテーション科 |
診察のための医師派遣、日常の健康相談・看護指導、他の医療機関に入院を要する場合の紹介 |
ラ・プラス鶴が沢の入居時費用・料金
入居時費用 | 51万円 |
---|---|
内訳・詳細・その他 | 敷金:510,000円 ※入居時に家賃相当額の6ヶ月分をお預かりさせていただきます。 ※敷金は、退去時に(居室クリーニング代などを控除後)全額返還いたします。 |
ラ・プラス鶴が沢の月額費用・料金
月額合計金額 | 23.4万円 |
---|---|
月額利用料 | ≪月額利用料について≫ 月額利用料合計:233,500円 [内訳] 共通費(下記参照):220,000円 共通費の消費税:13,500円 ≪共通費の内訳≫ 家賃 食費 水道光熱費 運営管理費 ※当ホームで看取りとなった場合には、別途看取り介護加算として、介護保険費用が加算されます。 ※自立の場合は、生活サポート費として11,000円(税込)をご負担いただきます。生活サポート費とは、巡視・緊急時対応・健康管理サービス(定期健康診断を除く)を指します。 |
備考 | 介護保険個人負担分 通院や外出時への同行、買い物や役所の手続きの代行、出張理美容のご利用などにつきましては、有料サービスとさせていただいております。 |
施設概要
住所 | 愛知県名古屋市緑区鶴が沢1-913 (最寄駅:地下鉄桜通線 徳重駅2番出口より徒歩4分、市バス「鶴が沢」より徒歩5分(徳重巡回、原12系統)、市バス「緑文化小劇場」より徒歩5分(原11、平針11系統など) ) |
---|---|
事業主 | 株式会社ラ・プラス |
類型 | 介護付有料老人ホーム |
開設年 | 2002年4月1日 |
住居の権利形態 | 利用権方式 |
土地の権利形態 | 事業主体非所有 |
建物の権利形態 | 事業主体非所有 |
※料金改定につきまして、現在調整中の施設もございます。入居時のご予算含め、お気軽にご質問・ご相談下さい。
※空室状況は日々変動しております。最新の空室情報については一度お問い合わせください。