施設情報詳細
アビーサあらき野
経営母体が平和台病院のサ高住
施設名 | アビーサあらき野 |
---|---|
所在地 | 〒270-1114 |
入居時費用 | 18万円~36万円 (詳しく見る) |
月額利用料 | 12.6万円~35.8万円 (詳しく見る) |
受入介護度 | 自立 要支援 要介護 |
空室情報 | 現在の空室状況を確認する |
お問い合わせ | 0120-981-233/ メール問い合わせはこちら |
アビーサあらき野の施設の特徴



★★ コメント ★★
経営母体が医療法人(平和台病院)のため医療連携がスムーズ
毎週土、日は午後からカフェサービス【アビーサカフェサービス】を提供
同建物1階に【あらき野クリニック】併設
訪問介護ステーションも併設です。要介護の方も受け入れ可能
館内厨房にて食材から手作り提供
毎週土、日は午後からカフェサービス【アビーサカフェサービス】を提供
同建物1階に【あらき野クリニック】併設
訪問介護ステーションも併設です。要介護の方も受け入れ可能
館内厨房にて食材から手作り提供
アビーサあらき野の入居要件
入居条件 | 60才以上の高齢者及び、その配偶者または介護を行う家族が入居できます。 ※共同住宅ですので、他人に迷惑をかけるなど、集団生活が送れない方はご入居いただくことができません。ご本人の状態を聞き、面接をしたうえでご入居を決定させていただきます。 |
---|
アビーサあらき野の居室・設備
定員 | 52 |
---|---|
居室数 | 50 |
夫婦部屋 | 2 |
居住設備 | 18.6㎡~37.2㎡ 【一般居室】 ナースコール、エアコン、照明器具、クローゼット、トイレ(ウォシュレット)、車いす対応洗面台など *一部居室はミニキッチン付き 【2人部屋】 ナースコール、エアコン、照明器具、クローゼット、トイレ(ウォシュレット)、車いす対応洗面台、浴室、洗濯機 |
共用施設 設備 |
食堂(各階)、浴室(個浴 4、機械浴 2)、エレベーター、洗濯室 3、共同キッチン 2、駐車場(来客用10台、入居者用3台) |
アビーサあらき野の介護・医療体制
職員体制(入居者:職員) | 夜間の介護職員の最低人数 | 人 |
協力医療機関 | 診療科目 | 協力内容 |
---|---|---|
医療法人社団創造会 平和台病院(経営母体病院) あらき野クリニック(建物1階に併設) |
内科、外科、整形外科、神経内科、脳神経外科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、消化器科、循環器科、乳腺科、泌尿器科、形成外科、メンタルヘルス科 | 24時間救急対応、入院対応、外来受診、訪問診療 |
アビーサあらき野の入居時費用・料金
入居時費用 | 18万円~36万円 |
---|---|
内訳・詳細・その他 | 入居金のお支払はございません。アビーサでは賃貸契約に基づき、ご入居前に家賃3か月分の敷金をお預かりしています。 ※契約解除・ご退去の際、原状回復の費用を差し引いてお返しいたします。 |
アビーサあらき野の月額費用・料金
月額合計金額 | 12.6万円~35.8万円 |
---|---|
月額利用料 | 【月額利用料(基本料金)】 月額利用料:126,000円~252,000円 [内訳] 賃料:60,000円~120,000円 管理費(税抜):33,000円または66,000円 生活支援基本サービス費(税込):33,000円または66,000円 ≪お食事サービスを選択した場合≫ 上記月額利用料に52,800円(1日3食×30日、税込)が加算されます |
備考 | 介護保険ご利用の場合の自己負担分(1割~3割) 【介護保険サービスを限度額利用した場合の自己負担額】 自費サービス費、医療費、消耗品・日用品費などがかかります |
体験入居
期間・費用など |
---|
施設概要
住所 | 千葉県我孫子市新木野2-1-48 (最寄駅:JR成田線 新木駅より徒歩5分) |
---|---|
事業主 | 医療法人社団 創造会 |
類型 | サービス付高齢者向け住宅 |
開設年 | 2012年11月1日 |
住居の権利形態 | 建物賃貸借方式 |
土地の権利形態 | 賃借権 |
建物の権利形態 | 賃借権 |
※料金改定につきまして、現在調整中の施設もございます。入居時のご予算含め、お気軽にご質問・ご相談下さい。
※空室状況は日々変動しております。最新の空室情報については一度お問い合わせください。