施設情報詳細
アミカの郷 和光
バルコニーで穏やかな暮らしを
施設名 | アミカの郷 和光 |
---|---|
所在地 | 〒351-0111 |
入居時費用 | 36万円 (詳しく見る) |
月額利用料 | 21.9万円 (詳しく見る) |
受入介護度 | 要支援 要介護 |
空室情報 | 現在の空室状況を確認する |
お問い合わせ | 0120-981-233/ メール問い合わせはこちら |
アミカの郷 和光の施設の特徴



★★ コメント ★★
東武東上線「和光市駅」から徒歩12分
看護師が日中常駐。近隣の医療機関との連携によって、的確に処置できる体制が整っています
音楽療法や体操、脳トレーニングなど様々なリハビリを兼ねたレクリエーションあります
エントランスからの開放感あるリビング、1Fと2Fウッドデッキが気持ちよい空間を作ります
「ALSOKあんしんヨガ」「NõAエクササイズ」「いきいきリズム体操」で健康維持致します
看護師が日中常駐。近隣の医療機関との連携によって、的確に処置できる体制が整っています
音楽療法や体操、脳トレーニングなど様々なリハビリを兼ねたレクリエーションあります
エントランスからの開放感あるリビング、1Fと2Fウッドデッキが気持ちよい空間を作ります
「ALSOKあんしんヨガ」「NõAエクササイズ」「いきいきリズム体操」で健康維持致します
アミカの郷 和光の入居要件
入居条件 | 要支援・要介護 |
---|
アミカの郷 和光の居室・設備
定員 | 60 |
---|---|
居室数 | 60 |
夫婦部屋 | 0 |
居住設備 | 1室18.00㎡ トイレ、洗面化粧台、ナースコール、エアコン、クローゼット、カーテン、照明器具、火災報知器・スプリンクラー、テレビ回線 |
共用施設 設備 |
食堂、リビング、談話室、健康管理室、機能訓練コーナー、浴室、相談室、ルーフバルコニー |
アミカの郷 和光の介護・医療体制
職員体制(入居者:職員) | 3:1 | 夜間の介護職員の最低人数 | 人 |
協力医療機関 | 診療科目 | 協力内容 |
---|---|---|
独立行政法人国立病院機構埼玉病院 | 内科、精神科、神経内科、呼吸器内科、消化器内科、循環器内科、小児科、外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、呼吸器外科、心臓血管外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻いんこう科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科 | ご入居者に対する緊急時対応 |
アミカの郷 和光の入居時費用・料金
入居時費用 | 36万円 |
---|---|
内訳・詳細・その他 | 入居金:0円 ※敷金36万円(非課税) |
アミカの郷 和光の月額費用・料金
月額合計金額 | 21.9万円 |
---|---|
月額利用料 | 月額利用料合計:208,584円(税込) 家賃:90,000円(非課税) 管理費:71,500円(税込) 食費:57,870円(税込) 食費は、1ヶ月を30日として算出しております。 |
備考 | 介護保険自己負担金額 水光熱費(16,500円(税込)/月) 生活に必要なタンスなどの家具類、オムツ、趣味嗜好品等。 医療費(通院、訪問診療)、入院費、薬剤費。 通院や買い物付き添いサービス費。 (弊社自費サービスアユートの提供も可能です。) ※水光熱費は、各室及び館内共用部(食堂・浴室・脱衣・トイレ・エレベーターなど)の水光熱費などになります。 |
体験入居
期間・費用など | 1泊2日3食付 9,900円(税込) ご入居を前提とした体験入居を受付けております。 ホームの様子やサービス内容、スタッフの対応などをご確認いただけます。 ※最大6泊7日までのご提供となります。 ※食事をされなかった場合でも返金はいたしかねます。 |
---|
施設概要
住所 | 埼玉県和光市下新倉2-38-15 (最寄駅:東部東上線「和光市」北口より徒歩12分 ) |
---|---|
事業主 | ALSOK介護株式会社 |
類型 | 介護付有料老人ホーム |
開設年 | 2012年2月1日 |
住居の権利形態 | 利用権方式 |
土地の権利形態 | 賃借 |
建物の権利形態 | 賃借 |
※料金改定につきまして、現在調整中の施設もございます。入居時のご予算含め、お気軽にご質問・ご相談下さい。
※空室状況は日々変動しております。最新の空室情報については一度お問い合わせください。