
「みんなの老人ホーム」を利用する
メリット
メリット
-
Merit.1まとめて比較検討ができる
-
Merit.2公正な視点で良い所、悪い所含めてアドバイス
-
Merit.3介護と相続を
一緒に相談できる
-
Merit.4入居資金をどうするか、
資産をどう遺すか
相談できる -
Merit.5各専門家を
ワンストップでご紹介
ご利用者様の声

60代・ご夫婦(ご本人様のご入居)
60代・ご夫婦(ご本人様のご入居)
運営会社の異なる複数の施設をまとめて比較できたのが良かった。 2人とも納得できる住まい選びができました!
一人娘は嫁いでおり、家庭を持っています。将来的にお世話になる訳にはいかないと思い、そろそろ自分達の「終の棲家」を探していました。
しかし、いろいろな種類があり、何を基準にどう選べば良いのか…。そんな時に「みんなの老人ホーム」を見つけ電話をしてみました。
元気なうちから自宅を手放して住み替える方も多いとの事で、「今の生活を大事にしながら将来の介護にも備えましょう」とアドバイスを頂きました。 予算を伝え、シニアレジデンスと将来必要な介護棟が同じ建物内にある施設を3か所紹介してもらいました。 見学の調整もお任せで、自分で調べていくつも連絡をする手間がなかったので楽でしたよ。何より施設のメリットデメリットもちゃんと説明してもらえたのはとても良かったですね。 アドバイスを参考にし、二人が気に入った施設へ入居を決めました。入居後に頂いたお祝い金で必要な家具を揃えられたのは有難かったです。
将来の備えで、任意後見や身元保証会社の存在も教えて頂き、紹介もしてもらえるので安心してます。 「みんなの老人ホーム」に相談して自分たちの思い描く施設が見つかり大変満足しています。
元気なうちから自宅を手放して住み替える方も多いとの事で、「今の生活を大事にしながら将来の介護にも備えましょう」とアドバイスを頂きました。 予算を伝え、シニアレジデンスと将来必要な介護棟が同じ建物内にある施設を3か所紹介してもらいました。 見学の調整もお任せで、自分で調べていくつも連絡をする手間がなかったので楽でしたよ。何より施設のメリットデメリットもちゃんと説明してもらえたのはとても良かったですね。 アドバイスを参考にし、二人が気に入った施設へ入居を決めました。入居後に頂いたお祝い金で必要な家具を揃えられたのは有難かったです。
将来の備えで、任意後見や身元保証会社の存在も教えて頂き、紹介もしてもらえるので安心してます。 「みんなの老人ホーム」に相談して自分たちの思い描く施設が見つかり大変満足しています。

40代・男性(お父様のご入居)
40代・男性(お父様のご入居)
施設の紹介だけでなく、相続などの「終活」に関する相談まで幅広くできたのが助かりました!
母を亡くした父は一人暮らしです。生前母親からも「お父さんは家事が何も出来ないから私に何かあったら心配」と言われていましたが、私も仕事や自分の家族があり、頻繁に様子を見に行くことができません。
体は元気ですが、偏りがちな食事や万が一の心配もあり、「みんなの老人ホーム」に相談してみました。
ご紹介頂いた施設は、某有名ホテルで料理人だった方が施設内で調理されているとのことで、味は抜群! もちろん、しっかりと栄養バランスやカロリー計算もされているとのことで、父親がいつまでも元気でいてくれそうと希望が持てました! 父も気に入り、すぐに入居を決めました。
また、相続の事も気になっていましたが「みんなの老人ホーム」では介護施設だけでなく、税理士などの紹介もしているとのことで併せて紹介してもらいました。 相続対策もしながら、実家を売却して施設の費用に充てたり、子供たちに生前贈与したりと父がしっかりしている間に終活が出来たので良かったです。 施設・税理士・不動産会社まで、必要な専門家をまとめてコーディネートしてもらえたので大変感謝しています。
ご紹介頂いた施設は、某有名ホテルで料理人だった方が施設内で調理されているとのことで、味は抜群! もちろん、しっかりと栄養バランスやカロリー計算もされているとのことで、父親がいつまでも元気でいてくれそうと希望が持てました! 父も気に入り、すぐに入居を決めました。
また、相続の事も気になっていましたが「みんなの老人ホーム」では介護施設だけでなく、税理士などの紹介もしているとのことで併せて紹介してもらいました。 相続対策もしながら、実家を売却して施設の費用に充てたり、子供たちに生前贈与したりと父がしっかりしている間に終活が出来たので良かったです。 施設・税理士・不動産会社まで、必要な専門家をまとめてコーディネートしてもらえたので大変感謝しています。