施設情報詳細
ブランシエールケア溝の口
暮らしに温もりを添える こだわりの空間と きめ細かなサービス。
施設名 | ブランシエールケア溝の口 |
---|---|
所在地 | 〒213-0033 |
入居時費用 | 0円~660万円 (詳しく見る) |
月額利用料 | 20万円~31万円 (詳しく見る) |
受入介護度 | 自立 要支援 要介護 |
空室情報 | 現在の空室状況を確認する |
お問い合わせ | 0120-981-233/ メール問い合わせはこちら |
ブランシエールケア溝の口の施設の特徴



★★ コメント ★★
長谷工グループがお届けする安心の有料老人ホームです。
「溝の口」駅徒歩12分、自立度の高い方は自宅のように自由な生活と24時間介護職員・看護職員常駐の安心が両立した住まいです。
エントランスから歩みを進めると開放感のある吹抜けのホールが皆さまをお迎えします。地域との交流や木のぬくもりを感じる空間、ご入居者お一人おひとりの最適なプランによるオーダーメイドのサービスを提供します。
「溝の口」駅徒歩12分、自立度の高い方は自宅のように自由な生活と24時間介護職員・看護職員常駐の安心が両立した住まいです。
エントランスから歩みを進めると開放感のある吹抜けのホールが皆さまをお迎えします。地域との交流や木のぬくもりを感じる空間、ご入居者お一人おひとりの最適なプランによるオーダーメイドのサービスを提供します。
ブランシエールケア溝の口の入居要件
入居条件 | 入居時に自立・要支援・要介護 |
---|
ブランシエールケア溝の口の居室・設備
定員 | 80 |
---|---|
居室数 | 80 |
夫婦部屋 | 0 |
居住設備 | 全室個室で、プライバシーにも配慮。お身体の状態に合わせた家具の配置も可能です。 居室面積:18.02㎡ ~ 21.53㎡ 設備:介護ベッド、エアコン、レースカーテン、クローゼット、緊急通報装置、照明器具、洗面化粧台、トイレ、電話回線、テレビ回線 |
共用施設 設備 |
エントランスホール、ウッドデッキ、リビングダイニング(機能回復訓練室併用)、浴室(個浴槽、寝台浴槽、リフト浴槽)、ヘルパーステーション、相談室、地域交流スペース、ランドリー室、理美容室、健康相談室ほか |
ブランシエールケア溝の口の介護・医療体制
職員体制(入居者:職員) | 24時間介護職員、看護職員常駐。 | 夜間の介護職員の最低人数 | 1人 |
医療面の受け入れ体制 | |||||
---|---|---|---|---|---|
インシュリン投与 | ![]() |
ストーマ | ![]() |
たん吸引 | ![]() |
ペースメーカー | ![]() |
胃ろう | ![]() |
気管切開 | ![]() |
筋委縮性側索硬化症(ALS) | ![]() |
在宅酸素 | ![]() |
中心静脈栄養(IVH) | ![]() |
透析 | ![]() |
尿バルーン | ![]() |
鼻腔経管 | ![]() |
褥瘡(とこずれ) | ![]() |
協力医療機関 | 診療科目 | 協力内容 |
---|---|---|
①医療法人社団和啓会 メディクスクリニック溝の口 ②医療法人社団コンパス コンパスクリニック |
①内科・呼吸器科・アレルギー科・消化器科 ②歯科 |
①内科の定期訪問による健康相談、診療等 ②毎週1回の訪問歯科診療、口腔ケア等 |
ブランシエールケア溝の口の入居時費用・料金
入居時費用 | 0円~660万円 |
---|---|
内訳・詳細・その他 | 【前払い方式 I】月々費用を抑えたい方におすすめのプラン。 初期償却:30% 償却期間:5年(60カ月) 入居費用:入居一時金660万円(非課税) 【前払い方式 II】入居費用、月々費用のどちらも抑えたい方におすすめのプラン。 初期償却:30% 償却期間:5年(60カ月) 入居費用:入居一時金390万円(非課税) 【月払い方式】入居費用を抑えたい方におすすめのプラン。 入居費用:契約時費用0円/敷金39万円(非課税)※家賃相当額 3ヵ月分 ※入居金には保全措置があります。また初期償却30%、残りの70%は5年(60ヵ月)で償却致します。 ※償却期間終了後、新たな入居金は不要。月額費用のみのお支払いとなります。 |
ブランシエールケア溝の口の月額費用・料金
月額合計金額 | 20万円~31万円 |
---|---|
月額利用料 | 【前払い方式 I】月々費用を抑えたい方におすすめのプラン。 月額利用料:199,820円(税込) [内訳] 家賃相当額:20,000円(非課税) 管理費:113,400円 メディカルサポート費:32,400円 食材費:32,400円 水道費:1,620円 光熱費:実費 【前払い方式 II】入居費用、月々費用のどちらも抑えたい方におすすめのプラン。 月額利用料:244,820円(税込) [内訳] 家賃相当額:65,000円(非課税) 管理費:113,400円 メディカルサポート費:32,400円 食材費:32,400円 水道費:1,620円 光熱費:実費 【月払い方式】入居費用を抑えたい方におすすめのプラン。 月額利用料:309,820円(税込) [内訳] 家賃相当額:130,000円(非課税) 管理費:113,400円 メディカルサポート費:32,400円 食材費:32,400円 水道費:1,620円 光熱費:実費 |
備考 | ※入居時費用(入居一時金)、家賃相当額は非課税。 ※管理費は、共用部の光熱水費、共用施設の維持管理費、事務管理・厨房管理費・生活サービス等に係る人件費及び上記に係る備品、消耗品費。 ※メディカルサポート費は、24時間看護職員常駐に係る費用。 ※食材費は、1カ月を30日として1日3食召し上がった場合の金額。1,080円/日。 ※光熱水費は、電気代実費。 ※別途、介護保険の自己負担額が必要です。 ※介護用品、リネンリース、医療費などは別途実費負担となります。 ※要介護認定を受けておられない自立の方は別途、シニア生活支援サービス費32,400円/月が必要。 |
体験入居
期間・費用など | 選べる「体験入居」で、ホームの暮らしを体感できます。ホーム内の雰囲気はもちろん、ご入居者とスタッフのほどよい距離感、実施されているアクティビティなど、見学だけではわからないホームでの「暮らし」をぜひ体感してみてください。 1泊体験入居:9,720円(税込)※3食の食事代込 30日体験入居:302,400円(税込)※3食の食事代込 ※詳細はお問い合わせください。 |
---|
施設概要
住所 | 神奈川県川崎市高津区下作延 4-23-13 (最寄駅:東急田園都市線・大井町線「溝の口」駅徒歩12分(約950m)/東急田園都市線「梶が谷」駅徒歩11分(約850m)) |
---|---|
事業主 | 株式会社長谷工シニアウェルデザイン |
類型 | 住宅型有料老人ホーム |
開設年 | 2016年3月1日 |
住居の権利形態 | 利用権方式 |
土地の権利形態 | 賃借 |
建物の権利形態 | 賃借 |
※料金改定につきまして、現在調整中の施設もございます。入居時のご予算含め、お気軽にご質問・ご相談下さい。
※空室状況は日々変動しております。最新の空室情報については一度お問い合わせください。