施設情報詳細
ブランシエール港北2
緑豊かな自然、広大な茅ヶ崎公園と隣接。地域住民との交流が盛んなハウスです。
施設名 | ブランシエール港北2 |
---|---|
所在地 | 〒224-0037 |
入居時費用 | 0円~6,020万円 (詳しく見る) |
月額利用料 | 15.9万円~35.5万円 (詳しく見る) |
受入介護度 | 自立 要支援 要介護 |
空室情報 | 現在の空室状況を確認する |
お問い合わせ | 0120-981-233/ メール問い合わせはこちら |
ブランシエール港北2の施設の特徴



★★ コメント ★★
横浜市地下鉄「仲町台」駅から徒歩15分(約1150m)。駅からハウスまでは緑陰に富んだ散歩道。ハウス裏には広大な自然を有する茅ヶ崎公園もあり、ウォーキングコースにも事欠きません。
介護型のシニアハウスではユニットケア(少人数単位のグループでケアを行う仕組み)を取り入れ、一人ひとりの生活習慣や個性に配慮しながら、その人らしさを大切に介護を行っています。
ワーカーズ・コレクティブと連携。生活クラブ生協を母体とするワーカーズ・コレクティブなどがハウスの運営に参加。ハウスの周辺に住む地域の方たちが中心で、まるで家族のような、家庭的で温かみのあるサービスを提供しています。
介護型のシニアハウスではユニットケア(少人数単位のグループでケアを行う仕組み)を取り入れ、一人ひとりの生活習慣や個性に配慮しながら、その人らしさを大切に介護を行っています。
ワーカーズ・コレクティブと連携。生活クラブ生協を母体とするワーカーズ・コレクティブなどがハウスの運営に参加。ハウスの周辺に住む地域の方たちが中心で、まるで家族のような、家庭的で温かみのあるサービスを提供しています。
ブランシエール港北2の入居要件
入居条件 | 入居時に自立・要支援・要介護 |
---|
ブランシエール港北2の居室・設備
定員 | 77 |
---|---|
居室数 | 77 |
夫婦部屋 | |
居住設備 | 【ライフハウス(一般居室)41室】 設備:システムキッチン(オール電化)、緊急通報装置+ペンダント、床暖房 ほか 【シニアハウス(介護居室)36室】 設備:介護ベッド、エアコン、カーテン、照明 ※全室個室 ※インターネットが利用できます(別途プロバイダ契約が必要) ※ライフハウス(自立型)に入居し、将来、介護が必要になった場合は、同意の上、シニアハウス(介護型)に住みかえることができます。 ※家族同様のペットと入居できる部屋があります。家族同様のペット(犬・猫など)と、他の入居者に迷惑にならない範囲で一緒に生活することができます。 ※ライフハウス(自立型)に限り、飼育可能な居室はハウスとの相談となります。 ※ペットの種類等は、当社の動物飼育規程に準じます。 |
共用施設 設備 |
一般浴室(男・女)、脱衣室、サークル室、食堂兼多目的室、多目的室、一時介護室、機能訓練コーナー、談話コーナー、健康相談室、介護浴室 |
ブランシエール港北2の介護・医療体制
職員体制(入居者:職員) | 2:1以上 | 夜間の介護職員の最低人数 | 2人 |
医療面の受け入れ体制 | |||||
---|---|---|---|---|---|
インシュリン投与 | ![]() |
ストーマ | ![]() |
たん吸引 | ![]() |
ペースメーカー | ![]() |
胃ろう | ![]() |
気管切開 | ![]() |
筋委縮性側索硬化症(ALS) | ![]() |
在宅酸素 | ![]() |
中心静脈栄養(IVH) | ![]() |
透析 | ![]() |
尿バルーン | ![]() |
鼻腔経管 | ![]() |
褥瘡(とこずれ) | ![]() |
協力医療機関 | 診療科目 | 協力内容 |
---|---|---|
①医療法人社団 凰和会 港北メディカルクリニック ②医療法人社団 藤栄会 町田デンタルクリニック |
①内科、呼吸器科、循環器科、消化器科、小児科 ②歯科 |
①居宅療養管理指導、緊急時往診、日常の健康相談、看護指導、健康診断の実施、他の医療機関に入院を要する場合の紹介 ※医療費その他の費用は入居者の自己負担 ②口腔ケア、義歯作製・調整、虫歯治療、抜歯、歯科検診他 |
ブランシエール港北2の入居時費用・料金
入居時費用 | 0円~6,020万円 |
---|---|
内訳・詳細・その他 | 【ライフハウス(一般居室)の場合】 入居一時金:2,210万円~6,020万円(31.68㎡/9.58坪~84.94㎡/25.69坪) ※償却年月数 10年(120カ月) 【シニアハウス(介護居室)の場合】 ≪一括払いプラン≫ 入居一時金:790万円 ※初期償却30%、償却期間60カ月です。 ≪一部前払いプラン≫ 入居一時金:460万円 ※初期償却30%、償却期間60カ月です。 ≪月払いプラン≫ 入居一時金:0円 ※敷金として家賃相当額の3カ月分がかかります。 ≪2人入居≫ 入居一時金:3,950万円~4,100万円(45.01㎡/13.62坪~46.70㎡/14.13坪) ※入居一時金は初期償却15%、償却期間60カ月です。 ※入居金の「年齢別割引プラン」をご利用できます。 90歳以上を対象に入居一時金10%割引。償却月数は一般居室108カ月(9年)。 ※入居一時金は、専用居室および共用部分を利用するための費用(家賃相当額)に充当されるものです。毎月償却し、償却期間が終了しても追加の入居一時金の必要なく住み続けることができます。 ※2人同時契約の場合、追加入居一時金は必要ありません。ただし、契約締結後、追加の入居者が生じた場合は、別途、追加入居金800万円が必要となります。この場合、追加入居者は1人目の契約時点で60歳以上とさせていただきます。 ※入居一時金は60歳を基準とした価格です。55歳以上60歳未満の方は別途付加金が必要です。 ※償却期間内に契約終了・解約の場合、下記計算式により、入居一時金を返還いたします。(キャンペーン適用時は初期償却率30%) 返還金=「入居一時金」-「入居一時金」×15%-(月次償却額※1×経過月数※2) ※1 月次償却額=入居一時金×85%÷償却月数 ※2 償却開始日及び契約終了日が属する月は日割り計算 ※償却期間経過後は返還金はありません。※居室の原状回復費のための実費が差し引かれる場合があります。 ※3カ月以内の短期解約特例があります。住んでみてどうしてもハウスの生活に合わないなどで、償却開始日(入居日)から3カ月以内に解約される場合、契約終了日までに関わる日割分は差し引き、全額返還いたします。 |
ブランシエール港北2の月額費用・料金
月額合計金額 | 15.9万円~35.5万円 |
---|---|
月額利用料 | 【ライフハウス(一般居室)の場合】 ≪1人入居≫ 月額利用料合計:158,730円 [内訳] 管理費:97,200円 食費:61,530円 光熱水費:実費 ≪2人入居≫ 月額利用料合計:274,260円 [内訳] 管理費:151,200円 食費:123,060円 光熱水費:実費 【シニアハウス(介護居室)の場合】 ≪一括払いプラン≫ 月額利用料合計:222,930円 [内訳] 家賃相当額:0円 管理費:108,000円 食費:61,530円 水光熱費:10,800円 上乗せ介護金:42,600円 ≪一部前払いプラン≫ 月額利用料合計:277,930円 [内訳] 家賃相当額:55,000円 管理費:108,000円 食費:61,530円 水光熱費:10,800円 上乗せ介護金:42,600円 ≪月払いプラン≫ 月額利用料合計:354,930円 [内訳] 家賃相当額:132,000円 管理費:108,000円 食費:61,530円 水光熱費:10,800円 上乗せ介護金:42,600円 ≪2人入居≫ 月額利用料合計:290,460円 [内訳] 管理費:167,400円 食費:123,060円 水光熱費:実費 ※要支援1~要介護5の方は別途 上乗せ介護金42,600円が必要です。 ※自立の方は別途シニア生活支援サービス費32,400円が必要です。 ※管理費は、事務管理部門および自立支援サービス提供のための人件費、共用施設などの維持管理費、備品、消耗品費に充てられます。 ※食費は、1カ月30日、全食注文した場合です。お支払いは注文した分のみとなります。(朝432円、昼777円、夕842円。特別食別途) ※上乗せ介護金は、1カ月30日、1人1日1,420円(要支援1~要介護5)とした場合です。 人員を基準以上に配置して提供する介護サービスのうち、介護保険給付(利用者負担分を含む)による収入でカバーできない額に充当するものとして合理的な積算根拠に基づく費用です。(要介護者2名に対し、週37時間換算で介護・看護職員1名。夜間23:30~翌2:30、2:30~5:30最少人数2名) ※上乗せ介護金は要支援1~要介護5の方が対象です。要介護認定を受けておられない自立の方は、シニア生活支援サービス費32,400円が必要です。 ※介護保険サービス利用時は、別途1割または2割の自己負担が必要です。 ※おやつ代、介護用品、寝具リース、医療費などは別途実費負担となります。 |
備考 | 【保全制度について】 当ハウスは、入居一時金の保全措置として、公益社団法人全国有料老人ホーム協会の入居者生活保証制度に加入しています。事業者が万一倒産などに至り、入居者より退去・契約解除となった場合、 償却期間終了後においても保証金として500万円が支払われます。 |
体験入居
期間・費用など | ライフハウス・シニアハウスそれぞれの体験入居に関する詳細はお問い合わせください。 【ライフハウス(一般居室)】 1泊2日(2食付き)7,560円 ご利用対象者:お元気で介護の必要のない方 滞在中は、サークル見学など様々なプランをご用意しています。 【シニアハウス(介護居室)】 1か月302,400円(延長・更新不可) ご利用対象者:入居を検討している要支援&要介護の方 ※ご利用前に健康診断を受けていただきます(実費) ※特別食やレクリエーション代、オムツ代、おやつ代、おこづかい、個別対応等は別途自己負担です。 ※状況によっては入居をお断りする場合があります。 |
---|
施設概要
住所 | 神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎南2-18-7 (最寄駅:横浜市営地下鉄ブルーライン「仲町台駅」から徒歩約15分) |
---|---|
事業主 | 株式会社長谷工シニアウェルデザイン |
類型 | 介護付有料老人ホーム |
開設年 | 2003年11月24日 |
住居の権利形態 | 利用権方式 |
土地の権利形態 | 賃借 |
建物の権利形態 | 賃借 |
※料金改定につきまして、現在調整中の施設もございます。入居時のご予算含め、お気軽にご質問・ご相談下さい。
※空室状況は日々変動しております。最新の空室情報については一度お問い合わせください。